リストラか
投稿日:2025年5月16日
5月16日 蒸し暑い福島伊達
外に出るだけで汗が出る。
エアコンの季節になってきました。
さて、リストラか、の話
日産自動車の2万人のリストラ。
赤字企業ですからね。
黒字企業でもパナソニックは
1万人のリストラ。
新入社員は手厚い初任給を確保し、
氷河期世代はリストラに直面する、
決して景気がいいわけじゃないんだよな。
大企業と呼ばれる企業ですら、
安定した雇用は望めないのか。
中小ならば
もっと生き残りをかけて
抗わないとだよなぁ。
いい高校には行って、
いい大学に行って、
いい会社に入れば
あとは安泰なんて幻想かもしれない。
そうは言っても
うらやましい待遇はありますよ。
手厚い福利厚生も
ホワイトな働き方も
小さな企業にはない魅力です。
だけど、
それも未来永劫あり続けるとは
限らないということです。
大企業がダメだって言いたいんじゃない。
正解だと思っていたものが
通用しなくなっている、
っていうことです。
以前は正解だったものが、
今は正解にならないこともある、
ということです。
唯一絶対の正解は望めないかもしれない。
だけど
正解を求めて
近づくことはできるはず。
中学校のテストは
正解に近づく練習だと思う。
知識だけでなく、
取り組む姿勢とか量とか
成長や向上に必要な経験を
身に付けるための。
だから、頑張ってほしいな。
うちに来ている子たちには。
ここを離れて
自立した時に
ひとりで成長できるように。
志事すんぞ!