夏期講習9日目
投稿日:2025年7月31日
7月31日 曇りの福島伊達
7月終わりだって。はやっ
ガソリンの暫定税率廃止が決まりそう。
消費税の二重課税もあるから
30円近く下がりそうです。
さて、夏期講習9日目、の話
夏期講習も半分を消化し、
後半戦に入ります。
受験勉強に専心、と思いながらも
中体連の県大会があったり、
公立高校の体験入学があったり、
勉強だけできる環境には
程遠く感じます。
にもかかわらず、
時間は過ぎていき、
刻一刻と終わりを迎えようとします。
やっぱり
時間の使い方が肝ですね。
優先順位を決めて、
一つ一つこなしていく、
勉強も、仕事も
通じるものがあると思います。
やることをやって、
自由な時間をつくる、
この順序を間違うと詰みます。
何かを向上させたければ、
近づくための行動に
まずは取り掛からなければならない。
好きなこと楽なことは
後回しにして、
やるべきことを先にやる。
そうすることで
やって良かった、と
身をもって知ることができれば、
夏期講習の意義の一つに
なってくれると思うのです。
志事すんぞ!
- «前ページ