保原校 5月21日 開放
投稿日:2023年5月19日
定期テスト前の日曜日ということで
保原校を自学のため開放します。
午後3時から9時まで
提出物の仕上げや、弱点克服など
自分史上最高!を目指して活用してください。
投稿日:2023年5月19日
定期テスト前の日曜日ということで
保原校を自学のため開放します。
午後3時から9時まで
提出物の仕上げや、弱点克服など
自分史上最高!を目指して活用してください。
投稿日:2023年5月1日
GWのお休み
【志学白雲館 梁川校】
5月1日(月)2日(火)
開校 通常授業あり 自学可
5月3日(水)から5月7日(日)
【休校】 授業・自学お休みです。
【志学白雲館 保原校】
5月1日(月)から5月7日(日)
【休校】 授業・自学お休みです。
【はくうんかん児童クラブ】
5月1日(月)2日(火)
通常開所
5月3日(水)~7日(日)
【休所】
自学強化期間
5月下旬に予定されています各中学校の定期テストに向けて
8日(月)から自学強化期間となります。
塾生は毎日塾で勉強できますので、
全日程参加を目指してください。
土日の開放は校舎によって変わります。
各校舎にご確認ください。
学校の提出物や塾ワーク、対策記録表を持参
目指せ!自分史上最高!
体験授業受付中
「みんな勉強してるのに、うちの子は、、、」
「塾を検討しているけど、合わなかったらどうしよう」
塾選びで迷っている場合は、ぜひ体験授業を受講してみてください。
外から見えない塾の雰囲気を実際に感じていただければと思います。
(クラスによっては満席のクラスもありますので、
体験をお断りする場合がございます。)
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校
福島県伊達市梁川町中町42-3
(信金様北向かい)
024-577-2292
保原校
福島県伊達市保原町1丁目14
(福島民友サービスセンター2F)
024-572-4355
投稿日:2023年4月1日
新時間割
4月1日(土)から新しい時間割になります。
学年、クラスによって曜日が変わる場合があります。
ご確認のほどよろしくお願いします。
日曜日とGWのお休み
4月中の日曜日はすべて休校となります。
〈梁川校〉
4月29日(土)30日(日)
5月3日(水)から7日(日)
〈保原校〉
4月29日(土)から7日(日)
〈はくうんかん児童クラブ〉
5月3日(水)から5日(金)
祝祭日はお休みです。
体験授業受付中
現在【小学部】【中学部】それぞれ
体験授業を受け付けております。
2週間の体験をして、入塾をお考えください。
一部満席のクラスがありますので、
ご希望に添えない場合がございます。
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
(信金梁川支店北側) 024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14
(福島民友SS2F) 024-572-4355
投稿日:2023年3月15日
3月15日、令和5年度福島県立高校入試の合格発表が行われました。
情報公開の一環として
志学白雲館の結果を掲載します。
【中学部】
~県立高校~ 前期選抜 特色合格含む
福島高校 8
橘高校 7
福島東高校 2
福島西高校 普通科 4
福島南高校 文理 1
福島商業高校 経営ビジネス 5 情報ビジネス 1
福島工業高校 機械 1 電気 1
伊達高校 普通科 2
~私立高校~
福島成蹊 特進 3 文理 14 普通 1
桜の聖母 特進 3 普通 1
学法福島 文理 1
福島東稜 キャリア 3
※講習会のみ受講した生徒および新教研テストのみ受験した生徒は含みません
※私立高校の人数には合格者数のすべてを含みます
なお、過去の結果は以下のリンクを参照ください。
投稿日:2023年3月1日
日ごろは志学白雲館の教育にご理解とご協力をいただき
ありがとうございます。
さて、最近の物価高騰を受け、
電気代をはじめ様々な費用も上がっております。
志学白雲館も経費の削減など
企業努力を続けてまいりましたが、
令和5年4月1日から
月謝、教材費を改定することといたしました。
4月分の月謝及び年間教材費から、
改めました月謝でご請求させていただきます。
改定後の月謝は1教科あたり550円、
もぎテスト代が1回あたり200円、
それぞれ値上げとなります。
何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
志学白雲館
代表 渡邉巖
投稿日:2023年3月1日
前期選抜対策
2月24日~3月1日
受験生対象
尚、前期対作中は、通常授業は休みとなります。
3月21日(火) 春分の日
祝日で【休校】です。
春期講習(予定)
3月24日(金)~29日(水)
18:00~21:10
英数理社国の復習
詳細は追ってご連絡いたします。
新教研もぎテスト
3月30日(木) 8:50~15:00
中1、中2 志学白雲館梁川校、保原校にて
制服着用、筆記用具・弁当持参、途中退出不可
3月31日(金) 休校
【休校】となります。
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
(信金梁川支店北側) 024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14
(福島民友SS2F) 024-572-4355
投稿日:2023年2月1日
テスト対策
テスト範囲配布からスタートです。
2週間、自分史上最高の勉強をしましょう!
高校入試に必要な知識と
受験を乗り越える勉強体力を付けよう!
三者懇談
2月18日(土)19日(日)
小学生、中1、中2対象の三者懇談を行います。
時間は塾生を通しご連絡差し上げます。
ご都合が合わない場合は、各校舎までご連絡を。
11日(土祝)建国記念日
開校
23日(木祝)天皇誕生日
通常授業なし
前期対策講座
2月23日(木)~3月2日(水)
中3対象
時間割・費用・申込書は塾生を通じて
書面にて、ご連絡差し上げます。
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
(信金梁川支店北側) 024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14
(福島民友SS2F) 024-572-4355
投稿日:2023年1月10日
本日、15時半頃、梁川校にて
一部停電がおきました。
当初、復旧にむけて電力会社に
対応をお願いしておりましたが、
16時45分、すべての電気が落ちました。
停電発生時点では、復旧のめどが立たなかったため
【梁川校の休校、児童クラブの早い退所】
といたしました。
本日予定していた
【小学生英語、算数、国語】
【中3B英語】
【中2A数学】【中2B英語】は
休講となります。
ご迷惑をおかけいたしましたこと、
お詫び申し上げます。
その後、自学の中学生は帰宅をお願いしました。
児童クラブの児童、塾の授業の小学生は
施設内でまとまり待機いたしました。
17時45分ごろ、電力会社様のご尽力により
無事復旧をいたしました。
電力会社様によりますと、
電柱側の問題ということであったようです。
なお、振替などの今後の対応につきましては、
あらためてご連絡いたします。
ご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと
重ねてお詫び申し上げます。
志学白雲館
はくうんかん児童クラブ
渡邉巖
投稿日:2022年12月31日
年末年始の【休校】【休所】のおしらせ
志学白雲館
12月31日、1月1日、2日は梁川保原両校舎とも
お休みとなります。
はくうんかん児童クラブ
12月30、31日、1月1日、2日、3日まで
お休みとなります。
新教研テスト1月号
1月7日(土)
冬期講習会受講生 梁川町中央交流館
制服マスク着用、弁当持参
午前8:50~午後3:30
中1・中2 志学白雲館 各校舎にて
午前8:50~午後3:00
制服マスク着用、弁当持参
なお、1月9日(月祝)は【休校】となります。
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14 (福島民友サービスセンター2F)
024-572-4355
中3受験生 保原中央交流館(保原町陣屋通り)
8:50~15:00
投稿日:2022年12月25日
12月24日(土)から1月9日(月祝)まで
特別時間割となります。
月刊白雲館、お配りしたプリントなどで
来塾日をご確認ください。
(防犯の観点からHPには掲載いたしません)
志学白雲館
12月31日、1月1日、2日は両校舎ともお休み。
12月27日は梁川校のみ自学可。
1月8日、9日は両校舎ともお休み。
はくうんかん児童クラブ
12月30日、31日、1月1日、2日、3日はお休み。