〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 夏期講習12日目

夏期講習12日目

8月4日 曇りの福島伊達

今日は午後から雨が降るらしい。

街路樹を見てみると、

ところどころ枯れた葉が見える。

それだけ水が足りてないんだろうな。

恵みの雨になってくれれば。

さて、夏期講習12日目、の話

高校野球のテレビ番組を見ました。

逆転、をテーマにした企画で、

おもしろかったですね。

でも、負けた側の気持ちもわかるので

ちょっと複雑になりましたね。

大きく差を広げられていても、

逆転をすることができるのは

運とか流とかだけのせいではないです。

それまで培ってきたものがあるからです。

 

経験や地力によって

差をつけられることがあります。

相手の強さ、自身の未熟さ

いろいろな要素があるでしょう。

そこから逆転できるのは

同じように野球に打ち込んできた

甲子園出場までの

時間や気持ちがあるからです。

 

高校入試でも

逆転を見てきました。

逆転をした塾生たちは

やりましたよ。

何もせずに、なんとなく勉強して

判定を覆す、なんてことは

ありません。

できない問題を見つけたら、

できるようになるまで

質問して、再挑戦して。

 

逆転しなければいけない

ならば

ペースを上げよう。

自分の限界、その先に

次の段階があるから。

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ