〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 渡邉巖

三者懇談

2月11日 曇りの福島伊達

今週は15度を超える温かさになるとか。

そうなると

桜が咲くのも早いのかな。

さて、三者懇談、の話

学年末試験も終わりましたので、

三者懇談のシーズンとなります。

今年一年間の振り返りを

保護者を交えて行います。

 

塾での様子とご家庭での様子

お互いに見えていない部分があります。

情報の共有をしながら

今以上の向上を図りたいと考えています。

 

せっかくの機会ですので

最新の偏差値や

近年の入試選抜方法をお話しすると

保護者が経験した入試との違い、

お兄さんお姉さんの時の入試との違いに

驚かれたご様子でした。

 

今から積み重ねてね、と

子どもに話してもピンと来てないですが、

大人はそうはいきません。

「今から」がどうして大事なのか

ご理解していただいたうえで、

行動を変えていっていただければ。

 

今日も夜まで懇談。

がんばります。

 

志事すんぞ!

一次倍率発表

2月9日 晴れの福島伊達

日経平均株価が上昇

バブル崩壊後の最高値更新

大企業も好調な決算

どこの話でしょう?

好景気の実感はまだない。

さて、一次倍率発表、の話

昨日、福島県教育委員会より

令和6年度福島県立高校入試の

一次倍率が発表となりました。

県北地区を見てみると

福島南の情報会計が1.45

福島西の普通科が1.34

福島西のデザインが1.23

となっています。

 

県北地区14高校30学科中

1倍を超えているのが

13学科しかありません。

令和9年度入試で

福島西と福島北の統合が予定されていますが

今後も少子化が続くと思えば、

やはり多くの高校学科で

1倍を切ると思われます。

 

不安でなりません。

経営的な不安もないではないですが、

それよりも

子どもたちの基礎学力の定着を考えると

不安でしかないのです。

勉強してもなお

周りと比べて学力不足であれば

不合格を突きつけられる

高倍率の入試環境と

勉強しなくても高校に入れてしまう

低倍率の入試環境とでは

学力にも影響すると考えられます。

 

その影響はその後も続きます。

大学進学率の差

就職の差、収入の差

そして、その次の世代への教育の差

それらの差はもうすでに

大都市と地方の比較に

実際に表れています。

 

なにも全員が大学進学を目指せ、

とは思いません。

職業校で確かな技能を身に付けることも

生活を支える大事な務めです。

ですが、それぞれのレベルにあった

健全な競争がないことによって

子どもの成長にどう影響するのか、

社会はどう変わるのか、

考えてしまいます。

 

これから出願先変更があります。

それほど大きな上下は

無いと思われます。

そして、塾生が普段通りの力さえ

ちゃんと出し切れば

間違いはないと思います。

ここから3週間。

落ち着いて頑張りましょう。

 

志事すんぞ!

一人当たり500円

2月8日 晴れの福島伊達

昨日もマルハラスメントについて

歌人の俵万智さんが歌を詠んでいた。

 優しさにひとつ気がつく 

 ✕でなく○で必ず終わる日本語

さすがです。

さて、一人当たり500円、の話

子育て支援金なる税金が徴収されるそうだ。

国民一人当たり500円とか。

社会保険に上乗せされるので、

働いている人が負担するとなると

単純に倍の1000円。

働き方によって、稼いでいる人は

さらに倍で2000円。

1年で換算すると、

6000円なのか

12000円なのか

24000円なのか

いったいどれほどの負担になるんだろう。

 

取るなら取るでいいんです。

ちゃんと目的にあわせて遣ってくれれば。

数年後に検証して、

少子化が食い止められているか、

子育て世代が豊かになったか、

子どもたちが幸せになったか、

確認しながら遣ってくれれば。

 

一人当たり500円という額は

国民1億2千万にとすると

600億円です。

年間になおすと

7200億円ですよ。

1円たりとも無駄に遣ってほしくない。

7200億円によって

何をするのか、

どこに、どれだけ充てるのか、

目を光らせておかないと。

間違っても

目的外には遣ってほしくない。

わたしたちの税金を

与党のばらまきの源泉にしてほしくない。

 

志事すんぞ!

マルハラスメント

2月7日 晴れの福島伊達

雪は落ち着きましたが、

夜は氷点下の寒さ。

昨年は凍結で風呂釜をやらかしたので、

今年は万全の準備で臨みます。

さて、マルハラスメント、の話

なんでもかんでもハラスメントと

指摘されてしまう昨今。

おじさんはいつ地雷を踏むかと

戦々恐々としていますが、

最近耳にしたのは「マルハラスメント」

LINEなどの文章の最後につける

「。」句点に対して

威圧的であるとか

テンションが分からないとか

感じる方がいる、ということだ。

 

記事の中のアドバイスを見ると

文章を短くしよう、とか

文末に絵文字をつけよう、とか

書かれていますが、

たかが連絡ツールに

そこまで気づかいが必要か、と

思ってしまいます。

絵文字も多用すると

おじさんおばさん構文などと揶揄されるし

そもそもですね

あの絵文字が小さいんですよ!

ごめんの絵文字なんて

う〇こに見える時があるんですよ。

はー、はー、取り乱してしまいました。

 

不快感にハラスメントと銘打って

犯罪の抑止やマナーの向上といった

プラスに働くうちはいいんですが、

全ての不快感に対して

個々人の感じ方の違いに対して

不快感の排除を求めすぎる風潮には

すこし窮屈だな、と

思ってしまいます。

 

ぼくが不快だと感じるので

ぼくに配慮してくださいよー

って

私に求めるのは不快なので

私に配慮してくださ~い

いたちごっこじゃん。

 

ま、一概に線を引くのは難しいので

声に出してみるのは

アリだと思います。

大多数に支持されるものあれば、

少数派でも共感を得るものも

あるかもしれませんから。

 

志事すんぞ!

テスト範囲が終わった

2月6日 曇り空の福島伊達

予想された大雪によって

10センチくらい積もりました。

子どもたちは大喜びかもしれませんが、

大人は重い雪に四苦八苦です。

さて、テスト範囲が終わった、の話

明日行われる学年末のテスト、

今日ようやく

テストの範囲まで終わったらしい。

テスト範囲に占めされた勉強が

今日終わって、明日テスト。

十分な準備期間とは言えなそうです。

 

授業が終わっただけで、

演習も積み重ねも確かめもない、

投げっぱなしジャーマンスープレックス。

これで点数が悪くても

そうでしょうね、という感じ。

塾生はやってる人もいるでしょう。

それなりに点数を取るでしょう。

だからといって

学校の授業が良かった、とは

言えないはずです。

 

テスト範囲のために

授業を間に合わせた。

子どもたちは気づいてます。

子どもたちの能力を上げるために

考えられた授業をしたわけでなく、

間に合わせた授業であることを。

 

カリキュラムに余裕がないんだろうな。

学校行事や急な休みが入るから、

キツキツになるんだろうな。

大変だな。

先生も、生徒も。

 

さ、ラスト一日。

がんばれい。

志事すんぞ!

古いものもいいもんだ

2月5日 雪が降り出した福島伊達

これから大雪が予想されている福島

かなり積もるようですが、

ちゃんと家に帰れるといいな。

今後の予報を注視しないと。

さて、古いものもいいもんだ、の話

勇気爆発バーンブレイバーン、って

ご存知ですか?

今月から始まったアニメなんですけど、

これがまた面白い。

そこはかとなく昭和のアニメを彷彿とさせ、

新しさと郷愁を感じさせるアニメです。

昭和、が新鮮に感じられるんでしょうね。

最近の音楽シーンでも

80年代のシティポップがもてはやされ、

令和のミュージシャンも

要素を取り入れたりしています。

自分はドンピシャの世代ではないですが、

あらためて聞いてみると

いいもんですね。

昔の音楽に触発されて、

昔の音楽を聴きあさっています。

90年代、原宿系ポップ

フリッパーズギターとか。いい。

 

古いものでも、

いいものはいいんです。

受験生たちは

最近の傾向とか、トレンドとか

気にするようになってきましたが、

そんなのはごく一部なんです。

大半はスタンダードな入試問題。

出題単元の差こそあれ

昔の入試問題の中にも

たくさんの良問がありますからね。

 

塾には新旧たくさんの問題があります。

ぜひ挑戦してみてください!

 

志事すんぞ!

テスト対策開放中

2月4日 晴れの福島伊達

明日夜半から大雪が予想されています。

かなり積もるらしいですね。

春雪は重いからな。

雪かきが心配です。

さて、テスト対策開放中、の話

テスト前の日曜日ということで

13時から19時まで

教室を開放しています。

中1中2の学年末にむけて

勉強時間を確保していきましょう。

 

県立高校入試に使われる

評定を決める大事なテストです。

評定によって基礎となる点数が決まります。

そう、定期テストは

すなわち入試です。

 

優先すべきは何ですか。

中3になって評定が足りない、と

現実を突きつけられてからでは

遅いわけです。

テスト対策は入試です。

 

6時間勝負!

がんばりましょ♪

 

志事すんぞ!

幸せそのもの

2月3日 晴れの福島伊達

本日保原校は午後4時からの開校となります。

ご足労なさいませんよう

ご注意ください。

2月、忙しい。師走なんて目じゃないほど。

本業も追い込みだし、

確定申告やらの準備もあるし、

来年度に向けて動かないとだし、

カレンダーがどんどん埋まる。

さて、幸せそのもの、の話

忙しい、と言ってはみても

それはそれで幸せなことだと思う。

塾を始めたころなんて、

塾を開けても

塾生がいないから

一日掃除をしてるだけ。

一年後は生きているのか、

いや正直数か月後だって不安だったわけで。

 

今だって不安がないわけではないです。

来年度の小学校の入学者数が60人ほど。

となれば数年後の中学校の人数は

全校合わせても300人を切るわけで。

少子化過疎化の波は

足元に流れ込んできているのですから。

 

それでも、

今、この忙しさを享受できるのは

やっぱり幸せだと思う。

仕事は、うん、それなりに

時代にあわせて動いていければ

活路はあるわけですから。

それこそ自分次第。

そう、幸せは自分次第。

 

目の前で自学に励む子ども達。

学年末試験のため

来月の受験のため

今、この時に集中する子ども達。

やるべきことに

全てを注ぐことができるのは

幸せそのもなんだよ。

 

さ、時間を無駄にせず

俺もがんばろ。

志事すんぞ!

焦るな

2月2日 晴れの福島伊達

明日3日(土)保原校は

諸事情により午後4時からの開校です。

急なご連絡となりますが、

ご協力をお願いいたします。

さて、焦るな、の話

2月に入って、あと1ヶ月が

迫っているのを受験生たちは感じ取っています。

入試問題をどんどん解いて

出来る問題を増やしたい!

その意気込みや、よし!

だけど、焦るな。

 

入試問題を解く前に

今やるべきことがあるはず。

理科の天体や社会の経済

それぞれの教科の

それぞれの単元で

今習ったばかりのものについて

まずは、教科書レベルの基礎から

積み重ねるべきです。

 

目的意識が高い君たちなら

学校のワークだけでなく

塾のワークを含めて

80点取るために必要な勉強法が

身に付いているはず。

学校のテストなら

8割取れるな、と思えるくらいまで

まずは基礎固めをしよう!

入試問題はそれから。

 

これが逆だと、

解けない問題ばかりで

不安が募るだけですよ。

焦らず、順序を追って。

 

志事すんぞ!

節分の豆まき

2月1日 風が強い福島伊達

児童の下校にあわせて立哨してたら

強い風が児童の帽子を吹き飛ばしました。

国見では道路標識が折れたとか。

いやいや大変です。

さて、節分の豆まき、の話

帰ってきた学童の子たちが手にしてたのは

殻付きの落花生。

節分の行事をして貰ってきたそうです。

「鬼は外、福は内」

楽しんできたそうです。

最近は恵方巻なるものを食べるようですが、

伝統ではない商業主義を感じます。

ちなみに私は渡邉なので

鬼退治が得意なものですから

豆まきしません。

 

初詣や節分、ひな祭りといった

伝統行事は参加することで

子どもたちにも常識として浸透します。

親から子へ、地域から個人へ、

伝わっていきます。

逆に言うと

伝えないと常識は身に付かない、のです。

 

常識というと、

ご家庭によって違うものもありますが、

そうではなくて、

どの家庭でも、どの地域でも

ある程度共通する常識は

伝えていってください。

 

今年の干支は辰ですが

十二支を言えますか?

軒とか縁側と庇とか

家に関する名称。

季節の植物の名前。

きりがないですが、

大人は当然のように知っていることでも、

子どもは初耳のものがたくさんあります。

理解できなくても、

覚えられなくても、

聞いたことがある、のが大事です。

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ