〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 渡邉巖

実力テストの躍進

ちょっと蒸し暑い福島伊達。

代表渡邉が更新です。

豊洲市場への移転問題が報じられていますが、

土を入れるはずが入れませんでした、とか

そんなことてあるの?って感じです。

某市議達の政務活動費不正受給も

許されないでしょ!って感じです。

どちらも根本は同じ、

自分のお金ではない税金を遣っているから

起きるんでしょうね。

公務にあたる人には、

税金を自分のお金以上に大事に使ってほしいものです。

 

さて、実力テストの結果が返ってきましたね。

個人成績表の提出がまだの人は、

提出をお願いします。

 

結果を見てみると、伸びてる伸びてる。

10点20点アップが多くみられます。

順位も10位20位と上がっていて

見ていて気持ちがいいです。

 

ですが、平均点を見てみると、

それほどでもない。

白雲館の子たちが頑張っているということでしょうね。

 

ただ、上位層はそう簡単ではありません。

上げてきても順位がさほど上がっていないことも。

おそらく、レベルの高い争いなんでしょうね。

切磋琢磨いいことです。

 

これから毎月新教研と実力テストがありますが

残酷ながら、

その月の受験に対する態度が結果に出ます。

頑張らない時や、諦めた時は

これでもかというくらいにダダ下がりします。

頑張れているならば

伸びてきますし、少なくともキープしていきます。

 

自分の受験への姿勢を見る指標としても、

テストを活用してください。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

会議からの豆食堂ポロッポー

降ったり止んだりの福島伊達。

代表渡邉が更新です。

昨日は会議のためお休みをいただきました。

ご迷惑をおかけしました。

この振替は25日の行う予定でおります。

よろしくお願いします。

 

会議は商工会青年部の50周年式典に向けた

準備のための会議でした。

商工会青年部女性部が組織化されて

50年という月日が経ち

地域経済への貢献を図ってきました。

今年、その節目を

復興の真っただ中にある福島で行う運びとなりました。

 

福島県の県北地区として、伊達市として

式典の成功のために何ができるのか、

何をしなければならないのか、

そんな会議でした。

 

式典をしたから

経済が好転するということではありません。

しかし

組織の意義、今後を考える機会になると思うのです。

レンガを積む仕事、と思うのか、

橋を作るためにレンガを積む仕事、と思うのか

暮らしを豊かにするためにレンガを積む仕事、と思うのか

目的を意識すれば

その仕事の質は変わるはずです。

 

教育と経済と、社会的な意を今後も考えながら、

今後も頑張ろうと思います。

 

 

会議の後、福島市内の

豆食堂ポロッポーさんに。

ずっと行きたいお店でした。

高校の同級生がやっているお店。

ひとつひとつの料理がおいしい、

おしゃれなお店でした。

プライベートでも行ってみたいと思います。

草刈君、ありがとう!

自学の魔境から戻ってこい

秋晴れだった福島伊達。

代表渡邉が更新です。

核実験か。

平和利用ではない、大量虐殺装置を作るのか。

科学に善悪はなく、

人次第なんだなぁと考えさせられるのです。

 

さて、明日は新教研。

過去問を解いたり復習をしたり、

おのおのが自学に取り組んでいますね。

 

ですがね、ちょっと待ってください、っていう人もいます。

自学の魔境に立ち入っていませんか?

 

「自学している自分」に

「周りが自学している環境に身を置く自分」に

酔っていませんか?

 

魔境とは

禅の世界の考え方です。

簡単に言いますと

「自分が悟ったと勝手に思ってしまう状態」です。

 

おそらく今までの自分よりも

多くの時間を塾で過ごし、

多くの時間を勉強に充てているのでしょう。

それは分かります。

ですがね、ちょっと待ってください!

その自学、点数上がりませんよっていう人がちらほら。

 

ブログはたくさんの方が見ます。

正しいやり方や

逆に、間違ったやり方を紹介するのは

塾生に申し訳ないのでしませんが、

一言でいうならば、

「最短距離を、全力で」いきましょう!

 

いいですか?

「最短距離を、全力で」です。

 

新教研は、いや受験勉強はまだまだ続きます。

学びの途中ですから、

失敗もあります。

改めてくれればいいんです。

自学に来てるから注意できるのであって、

来てない人には伝えられませんからね。

注意に懲りずに、どんどん来てください!

 

明日も志事すんぞ!

8:50までに集合!

制服着用、昼食持参!

起業するような塾生を育てる

また雨風が強くなりそうな福島伊達。

代表渡邉が更新です。

福島市内の高校では午前中での休校が決まり、

足早に駅へと向かう高校生の姿がありました。

地元の足である阿武隈急行線も、

15時で運転見合わせを決めました。

白雲館でも警報が出たら休校を考えていますが、

今後の予報を見る限り、

警報には至らないと思いますので、

開校通常授業の線で行こうと考えています。

 

ちなみにですが

伊達市の場合

大雨警報は50mm/h

暴風警報は18m/s

で発令されます。

 

さて、午前中に先輩の経営者の方とお話しする機会をいただきました。

年齢も父くらいですし、

全く業種が違う方ですが、

地域の活動に尽力された方で、

いまなお学び続けていらっしゃる方です。

 

その方から

「ぜひ優秀な子どもを育てて、起業を目指すようになってほしいね」

というお言葉をいただきました。

 

私たちの志事は勉強を通して

より良い人生を歩む術を身に付けてもらうための環境を提供しています。

飛び越えてほしいハードルに

テストや高校受験や大学受験があります。

塾生に中にはどんどん飛び越えていって

都市部の大学に進んでくれる子がいます。

本人の夢が叶ってくれてうれしいのですが、

一方で

そのまま都市部で就職結婚をし

生活の基盤を福島、伊達市以外を選ぶ人が少なくありません。

 

今いる塾生に、

「10年後に伊達市に残っていると思う人~?」と聞いても

手を上げる子が少ないのが現状です。

 

それはそうです。

働く場所が少ないのですから。

自分がやりたい仕事ができにくいのですから。

 

そうしたら

やりたい仕事を自分でやる起業は

選択の一つになるのではないでしょうか。

どんな大企業も、

始めは起業というステップを踏んだのです。

 

優秀であればこそ、

自ら仕事を作り出すことができる。

福島で、伊達市で起業し、

ゆくゆくは雇用を生み出す。

仕事があり、雇用があり、

幸せな生活がある。

そんな日が来るように

今の志事に関わっていこうと、思わされた貴重な時間でした。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

地方創生への第一歩を踏み出す会 2回目

今日は涼しい福島伊達。

代表渡邉が更新です。

サッカーの日本代表、勝ちましたね。

初戦がホームでの負けだったので

心配でしたが、

しっかりと勝ちを拾ってくれました。

予選突破に向けて頑張ってほしいです。

 

さて、昨日は商工会青年部として、

地域の関係団体とともに、

伊達市職員主催の会議に出席してきました。

地方行政機関が主催の会議は

往々にして

会議をしましたという事実を求める傾向があります。

中身よりも結果よりも、

会議をした事実、

ちゃんと市民の意見も聞きましたよ、という形を

求められることがままあります。

 

しかし、今回の会議は5回にわたって、

市職員と企画を作り予算組までしていこうという意図。

予算があるから会議をするのではなく、

予算を取るために会議をするというもの。

俄然やる気が出てきます。

 

どこかの企業にだけ利益が発生するものではありません。

伊達市をよくしたいと思う人、企業が集まって、

プロとしての知識と経験を活かして、

より良い伊達市を作るものです。

 

先行事例にとらわれず、

新しいモデルとなるような企画事業を

是非とも形にしたいものです。

 

個人的には、

将来塾生たちが戻ってきたいと思える伊達市を

作っていきたいと考えています。

 

関係団体に属していなくても、

個人でも参加できるようです。

次回は10月4日の予定です。

興味にある方は、

ぜひ市役所にお問い合わせください。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

 

IMG_4398.JPG

受験に役立つ古典「孫子」の言葉

残暑厳しい福島伊達。

代表渡邉が更新です。

土曜からくしゃみ鼻水が止まらず

折角の休みも一日寝っぱなしでした。

風邪というものは認めないので、

季節の変化に体が耐えられなかったということでしょうw

お陰様で完全復活!

鼻のまわりが荒れてはいますが、

どうにか話ができる状態になりましたw

 

さて、新教研テストを前にして、

点数を取りたいと切に願う受験生たちを見ています。

ですが、

それでは点数にならないよ~

という受験生も見られます。

正確に言うと、

中間期末テストではそれでいいけど、

もぎ試験や入試問題では通用しないよ~

ってことです。

 

 

孫子の兵法の中には

「己を知り、敵を知れば百戦危うからず」という

有名な一節があります。

点数が上がらに受験生には

この一節をかみしめてほしい!

 

「己を知る」というのは

今の自分が持っている知識の量とか、

逆に穴がないかを知るということです。

「敵を知る」というのは

入試形式の問題に触れることです。

しかも正しくね。

 

1、2年生の分野を夏休みにやりましたね。

一生懸命やりましたね。

でも

人間忘れるんです。

残念ながら。

だから、

折に触れて復習をすることが肝要。

覚えていない事項や、練習が足りない部分は

自信が持てるまで一度特訓しましょ。

 

入試形式の問題にもちゃんと触れないと、

上がりません。

ポイントは正しくやることですよ。

適当な時間でやってませんか?

点数を意識して解いていますか?

間違った後、質問したりやり直したりしていますか?

ちゃんとやれば

効果は高いはずです。

 

最後に、

注意を受けたことを改めていますか?

私たち講師は

効率的な勉強法を知っています。

そしてそれを伝えることもできます。

ですが、

それを守ってくれなければ

効果はありません。

 

今週末の新教研にむけ

全力でいきましょ!

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

 

 

大幅に伸びる塾生の行動には傾向がある

もはや秋晴れを感じさせる福島伊達。

代表渡邉が更新です。

天気はいいのに、体調がすぐれません。

鼻水が止まらないのですorz

風邪を引いたのかもしれませんが、

おそらくは

ラー油の付いたネギが鼻に入ったのが要因でしょう。

いやー

人間の免疫機能には驚かされます。

 

さて、来週の土曜日、10日は新教研9月号です。

さっそく3時の開校から自学に来てくれる受験生。

意識が高くてうれしいですね。

 

意識の高さを行動に表れます。

欠席の少なさや宿題の達成度といったこともそうですし

自学に来る頻度、自学の精度などもそうです。

 

周りの人から無理だと言われた志望校に

見事合格をしていった先輩たちに見られたのは、

自学に来る時間の早さです。

不思議ですが、同じ自学時間でも、

開校時間に近い時間に来る受験生の方が

大幅に伸びる傾向にあります。

 

今目の前にいる塾生たちが

春に喜んでくれるように

あと半年の自学をとことん付き合っていきます!

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

今日から受験用クラス開始です

夏に戻った感じの福島伊達。

代表渡邉が更新です。

岩手県の岩泉町、龍泉洞という鍾乳洞が有名です。

自分の見知っているところで

大きな被害があったので

早く復旧してほしいと願うばかりです。

 

さて、今日から9月。はやく感じますね。

白雲館でも、新しい時間割となり、

受験生用のクラスもスタートします。

受験生用だからといって、

特別なテクニックを教えるとか、

応用問題ばかりやるわけではありません。

地道な、基礎力からの講座もあります。

一人でやるには範囲が広い受験勉強を、

先達として指針を定め、

ペースを保つ役目を果たしていきます。

 

個人的な意見ですが、

カリスマ講師が合格に導く!

みたいなフレーズは好きではありません。

だって

実際に頑張っているのは

受験生本人であり、

それを支える保護者様です。

講師はその補助でしかないと思うのです。

 

カリスマ講師がいなければ、

自分を向上させられないようでは

高校生になって

社会人になって

どうやって困難を乗り越えるのでしょう。

やはり

自分で自分を高める力を

受験を通して養っていってほしいのです。

 

あと半年、悔いのない受験勉強を一緒にしていこうね。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

踏ん張りどころ、ってあるよね

台風一過の福島伊達。暑いくらいです。

梁川校から代表渡邉が更新です。

本邦初の動き方を見せた台風の進路は、

東北北部から北海道にかけて

大きな爪痕を残していきました。

地球温暖化のせいかは分かりかねますが、

今までにない災害を引き起こしているようです。

 

今までの想定していた気候からの防災行政では

対処しきれなかったというのが現状のようです。

東日本大震災の時もそうですが、

人知を超える自然の脅威を思わざるを得ません。

 

今回の台風も、震災の時も、そうですが

生き残った人間は

今一度立ち上がって頑張っていこうと

前を向き、一歩ずつ歩みを進めます。

何もしなければ、変わりませんものね。

ここが、踏ん張りどころなのでしょうね。

 

みんなが動いているときは、

気づけないかもしれませんが、

動きが止まった時ほど、

「よっしゃ、がんばるか」と

踏ん張ることができれば、

新しい変化を生み出し、

今まで以上に変わることができると思うのです。

 

 

新教研が返ってきました。

成績上昇者などの掲示物を塾生が見ています。

夏期講習で成績を上げてきた人は多かったですが、

2学期が踏ん張りどころだと思っています。

 

夏に頑張った時と同じように

秋もできれば、

冬までに進路決定の兆しが見えてくるはずです。

 

ここが踏ん張りどころだよ!

 

さて、明日から時間割が新しくなります。

今のうちに確認をし、

間違えないようにね。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

【休校】30日(火)台風接近のためお休み【台風】

30日(火)、東北地方に台風10号が上陸する予報が出ています。

それに伴い、伊達市の幼保小中学校は休校を決定しました。

台風が15時以降に上陸するということになると、

通塾の時間、お迎えの時間に当たることとなります。

不要不急の外出を控えるよう気象庁からも注意喚起がなされています。

志学白雲館も、塾生と保護者様の安全を最優先とし、

休校の措置を取ります。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、休校分はテスト対策期間中での振替をいたします。

 

2010年に起きた台風で

停電が起きました。

その時から、「警報が出たら休校」を合言葉にしています。

強風、大雨洪水、大雪などで休校にしたことがあります。

今回は早い判断ではありますが、

今までにない動きということもあり、予想が難しいので、

決定した次第です。

宜しくお願いいたします。

 

代表 渡邉巖

 

 

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ