〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 渡邉巖

夏期講習16日目

8月7日 曇りの福島伊達

昨日の問題は難しかった。

塾生にとってはそうでもなかったようだ。

悔しい。

だって、見えねえんだよ!

細かい等高線が!小さい地図記号が!

眼鏡をはずさないと見えねえ!

さて、夏期講習16日目、の話

今日の講習、明日の新教研で

今夏の講習も一区切り。

頑張って勉強した分

成果として残してほしいが、

そう簡単にはいかないのですよ。

 

講習3時間そして課題5教科、

休みの日にも課題があるから

それなりの時間と労力を費やしています。

初めて努力らしい努力をした人もいるでしょう。

だからといって

すぐさま結果に反映するかというと

正直わからないのです。

 

そんなに簡単に上がるなら、

中1中2から頑張ってないよ!

ってことです。

16日間の頑張りだけで

簡単に合格できないよ!

ってことです。

 

あなたの合格へのストーリーは

始まったところです。

 

志事すんぞ!

さぁ、いきましょー♪

夏期講習15日目

8月6日 曇りの福島伊達

夏期講習もあと数日。

年々キツくなる講習会。

授業はこなせても、体力がもたない。

あと数日。

終わったら、あ、祭りだorz

さて、夏期講習15日目、の話

夏期講習はつらいかもしれない。

でも、もっとつらいのは

毎日を生命の危険にさらされながら、

毎日を飢えに苦しみながら、

大切な人と無理やり引き離され、

二度と会えなくなってしまう、

戦争という地獄のような混乱の場に

いなければならないことです。

 

日常を過ごしていただけなのに

終わりを信じて我慢していたのに、

突然の大きな光と炎によって

人生を奪われた広島の人たち。

彼らが私たちに示してくださるのは、

もう二度と

戦争をしてはいけない

ということ。

 

今、平和を享受する私たち。

戦争を避け、平和を守るのは、

私たち自身です。

 

志事すんぞ!

 

夏期講習14日目

8月5日 曇りの福島伊達

夏のお風呂の入浴剤は

体を冷やすタイプのやつがいいですね。

風呂上りでも汗がすぐ引きます。

困るのは

パッケージだけだと、

どのくらい冷えるか分からないこと。

攻撃的なパッケージのわりに

マイルドだったり、

かわいい系のイラストなのに

キンキンに冷えたり。

さて、夏期講習14日目、の話

中1中2も講習再開となりました。

1学期の復習です。

勉強ができるためには

復習が一番です。

折に触れて、何度も復習したことは

忘れにくくなりますから。

 

そして、学校のテキストにはない

難しい問題への挑戦も大事です。

正直、学校のテキストは

簡単すぎます。

進学校を目指すには物足りません。

だから、長期の休みに

挑戦することが大事です。

 

さらに、学校のテストだけでは

分からない自分の実力を

もぎテストで試すこと。

今の自分に足りない部分が見えてきます。

 

講習も残り3日。

志事すんぞ!

さぁ、いきましょー♪

夏期講習13日目

8月4日 快晴だった福島伊達

更新がこの時間となりました。

休み明けは宿題の確認が忙しい。

3日分の宿題、15教科分。

終わらない人もちらほら。

逆に、終わらせることができた人は

大きなものを得ることができます。

休みたい、楽したい

そんな自分の弱さを克服してきた

克己心です。

夏に身に付けた強い気持ちは

一生ものです。

夏期講習12日目

8月2日 快晴の福島伊達

朝から学童と塾で寝不足。

ずっと頭の中でいろいろ考えてるのか、

まったくスッキリしない。

自分にとって来週が正念場。

体力的にきつい一週間。

今日のうちに準備しないと。

なに準備すればいいか、頭が回らないorz

さて、夏期講習12日目、の話

今日は梁川校は授業なし、自学開放だけ。

保原校は講習会となります。

 

講習会も6割が終わり、

授業の中で変化が見られる子もいます。

勉強が苦手な子はもちろんですが、

得意な子、得意だと思っていた子も

変わってきています。

今はとにかくインプット重視です。

秋から問題を解くことが増えます。

その時に、理社の用語だったり、

公式だったり、文法や単語の力がなければ、

解くに解けません。

今は、イン8:アウト2くらい。

秋から、イン5:アウト5で

冬は、イン2:アウト8に。

それがずれると、

後から問題演習に打ち込む時間が

足りなくなるんです。

 

今は、徹底的にインプット。

薄く広く、何回も。

 

志事すんぞ!

さぁ、いきましょー♪

夏期講習11日目

8月1日 晴れの福島伊達

8月だよ。あっという間だよ。

夏休み始まった、と思ったら

入試まで、あと7ヶ月だよ。

今だよ。

やるべき時は今なんだよ。

さて、夏期講習11日目、の話

課題が終わらない!

毎日眠くてきつい!

点数とれなくて悔しい!

ネガティブワードが満載の今日この頃。

不平不満のストームが渦巻いていることでしょう。

 

今までの学校のテストでは

そこそこ勉強してたし、

そこそこ満足順位や点数が取れてたから

自分はできる、と

思えていたかもしれません。

確かに、頑張ってたし、

結果も出てた。

でも、入試は違うんですよ。

そこそこ、では到達できないかもしれないんです。

だから、今まで以上の負荷をかけることが

夏休みだから求められます。

 

最初からできる受験生は少ないです。

みんなと同じように

出来ない自分を実感して、

少しずつ変わっていくものです。

安心してください。

去年の中3も、その前の中3も

みんな、最初はできていませんから。

 

やり続ければ変わります。

やり遂げれば分かります。

今、やるべきことに

全てを尽くしてみてください。

 

志事すんぞ!

 

 

夏期講習10日目

7月31日 小雨降る福島伊達

雨が少し降ってますね。

散歩いけるかな。

「いつものアスレチック行きたい」と

子どもたちは言いますが、

あれはアスレチックじゃなくて

古町観音堂だよ。

さて、夏期講習10日目、の話

昨日は自分の力不足を

情けなく思った。

毎日の課題が終わらないのに

へらへらしている塾生を見て

がっかりしてしまう一方で、

中1、中2からの指導の甘さを悔いたからだ。

 

課題を終わらせる、

いままでの受験生たちが

当然のようにこなせていたことが、

できていない。

課題がこなせていないことに、

不安も罪悪感も焦りも感じられない。

それでは、、、

 

中1、中2からの学習管理の力、

時間の使い方も

勉強への姿勢も

もっと身につけるように導いていかなければ。

 

志事すんぞ!

夏期講習9日目

7月30日 晴れの福島伊達

朝から暑い。

明日はもっと暑いらしい。

そろそろ梅雨明けかな。

さて、夏期講習9日目、の話

全国学力調査で

福島県は平均を下回る結果になったそうだ。

今後、対策を打っていくらしいのだけれど、

何を目指して、

何をやらせるのか。

 

福島県の学力を上げるために

さまざまな学習機会を増やす、

というなら分かるが、

聞こえてくるのは

勉強量を減らす話ばかりです。

 

福島東は来年から

授業数を減らす方向に動くらしい。

勉強してもよし、部活をしてもよし、

生徒の主体的な選択に充てるらしい。

それで学力は上がりますかね。

小学校の夏休みの宿題、

昨年よりも薄くなりました。

難しい問題をやれとは思いませんが、

普段できない反復練習をするには

長期の休みはちょうどいいのに。

 

学力を上げたいの?

下げたいの?

どうしたいの?

 

志事すんぞ!

さぁ、いきましょー♪

夏期講習8日目

7月29日 曇りの福島伊達

パリオリンピックですね。

たまたま見たスケボーの赤間凛音選手。

彼女のシューズ、アシックスのやつ、

カラーリングカッコいいんですけど。

めっちゃ欲しい。

さて、夏期講習8日目、の話

柔道女子阿部詩選手がまさかの敗退。

二大会連続の金メダルどころか

敗者復活すらない結果。

敗退後の号泣には

いろんな想いがあふれたのだと感じました。

 

そのくらいの想いで

目の前の事にあたっているだろうか。

勝つために

苦しさ、辛さ、我慢の連続で

それでも

掴みきれなかったときに

絶叫してしまうくらいの努力を。

 

全力で努力を積み重ねるって

ああいうことなんだろうな。

 

自分は甘い。

志事すんぞ!

さぁ、いきましょー♪

夏期講習7日目

7月28日 曇りの福島伊達

今年の甲子園出場校は

王者聖光学院でしたね。

やっぱり、さすがの一言です。

さて、夏期講習7日目、の話

毎年のことですが、

休みを挟むと

宿題をやれない子が出てきます。

それまでは課題をこなせていたのに

休みになると途端に緩む。

 

最近の子はたるんでおる!

というつもりはありません。

昔からいます。

ただ単に環境のせいです。

勉強する環境にいればやる、

それだけです。

 

だけど、大学受験に必要なのは

自分の自由な時間を

自分の勉強に充てる

意志の力です。

課題が終わらない、のは

そういうことです。

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ