ビシバシやってください
投稿日:2025年2月3日
2月3日 曇りの福島伊達
今日は部活動がなし。
最大限の時間を確保してください。
さて、ビシバシやってください、の話
保護者の方から
よく言われるのは
「ビシバシやってください」という
ありがたい言葉です。
お子様の学力に対して
何らかの不安があり、
なんとかしなければ、という
お気持ちからの言葉だと思います。
こちらもご期待に応えるべく、
「では、毎日自学に来てくださいね」
とご提案すると、
「いや、毎日はちょっと、、、」
ビシバシやっていいんですよね?
きっと塾に対する幻想がおありかと。
90分の授業だけで
みるみる成績が上がり、
上位層の仲間入りを果たし、
進学校も余裕で突破、
なんてことは難しいのです。
90分だけビシバシやっても、
その他の勉強時間が0ならば、
積みあがるものは少ないですから。
成績が上がるビシバシは
適切な負荷を、時間をかけて
行われるものです。
残念ながら
時短家電のような勉強法は
私は持ち合わせておりませんので、
ご了承ください。
そのかわり
塾生は自学ができるように
環境を整えております。
ぜひ送り出してください。
ビシバシいきましょう!
志事すんぞ!