雪かきしないでください
投稿日:2025年2月10日
2月10日 曇りの福島伊達
新教研2月号返ってきました。
まずまずの結果です。
あとは、突っ込みましょ。
さて、雪かきしないでください、の話
ここ数日、雪がたくさん降りました。
昔馴染みのご近所さんは
いつの間にか高齢化し、
自分が一番の若手(笑)
ということで向こう三軒両隣といわず
通りの雪を除雪してきました。
ところが、最近引っ越してきたご近所さんから
「雪かきしないでください」
と言われてしまいました。
いや、怒ってないですよ。
だって、言ってきたのは
5歳と4歳くらいの男の子ですもの。
雪だるまをつくるんですって。
大人にとっては
ただただ邪魔な雪ですが、
彼らにとっては
遊びの材料ですものね。
子どもたちが自然の中で
工夫をしながら遊ぶのって、
何より大事な経験だと思うんです。
雪、を通して
たくさんのことが学べます。
道路沿いだから、
危ないこともありますから、
そこは大人が見守りつつでしょうけど、
いっぱい遊んでください。
ああ。おじちゃんは
君たちのような
雪を見て楽しめる心を
どこかに忘れてしまったようだ、、、
志事すんぞ!