〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 講習会

2017冬期講習 初日

快晴の福島伊達。

代表渡邉が更新です。

今日から冬休み。

年末の準備に忙しい頃かと思います。

俺も年賀状準備しないと。

 

さぁ、今日から冬期講習会がスタート。

毎年のことですが、

冬期講習では、毎日クラス替えを行っています。

言い訳は一切利きません。

その日の調子が、と言った所で

結果が全てのバトル。

 

シビアな試練を経ることで

子どもたちが成長していく姿は

まさにドラマ。

 

たった2週間かもしれません。

でも

人生を変えた2週間だった!と

合格発表の日に振り返るような

実りの多い毎日にしていきますよ!

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー♪

2017 夏期講習会17日目 快と不快

少し暑いぞ福島伊達。

代表渡邉が更新です。

昨日はわらじ祭り、そして国見のお祭りでしたね。

受験を終えた高校生は、

しっかりリア充しましたか?

受験生のときに話したよね、

「来年は楽しむんだよ。

そのために今年がんばろうね。」

我慢した分、楽しんでくれたらいいな。

 

動物は快と不快で動きます。

不快を避けて、

快を求める。

単純な生き物でしかありません。

 

ですが

人間は違います。

将来を思い描くことができます。

将来の快を求めて

今の不快を乗り越えることができる生き物です。

 

眠いな、つらいな。

受験生の誰しもが思うことです。

でも、

もし

自分だけが不合格だったら。

 

想像しただけで震える怖さです。

 

受験生の誰しもが乗り越えてきました。

努力が全てを解決するわけではありませんが、

努力がないところに、

得られるものはないのです。

 

今日明日で講習が終わります。

まだまだ受験勉強は続きます。

だからこそ将来をイメージしてください。

快も

不快も。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

2017 夏期講習会16日目 8日が新教研です

曇天模様の福島伊達。

代表渡邉が更新です。

もう少しで、夏期講習も終わりとなります。

今年もあっという間だよ。

 

今年は思うところがたくさんある講習でした。

今後の塾のあり方、

自分のあり方に

大きく影響しそうです。

 

さて、8日に新教研となります。

今月は通常8日が実施日となっていますので、

きっちり守っていきますよ。

正直体験入学や、部活動の都合にも影響されるので、

遅らせたいのですが、

入試も自分たちの都合で

日程を変えることができないのですから

もぎテストとはいえ

変えるべきではないと考えています。

 

現在九州地方に台風があります。

今後進路を北向きに変えていくようです。

8日の新教研のとき

最も近づくことが考えられます。

雨風に気をつけていらしてください。

 

よし、今日も志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

2017 夏期講習会14日目 ふんばりどころ

過ごしやすい日々が続く福島伊達。

代表渡邉が更新です。

新聞に目を通すと

福島県で行われているインターハイの様子が

報じられています。

県内の各高校の選手たちが、

期待にこたえ頑張っていますね。

教え子でなくても

がんばる人というのは愛いものです。

スポーツだけではありません。

安積黎明のカルタ部が全国制覇を果たしました。

また今朝の新聞では、

読み手の部で日本一になった生徒さんもいらっしゃいます。

運動部だけでなく

文化部も盛んに活動してますね。

がんばってください。

 

簡単に勝つことなんてできやしません。

楽しいと思うことよりも、

つらいと思うことや

苦しいと思うことのほうがきっと多いはずです。

人知れず悩み

人知れず涙する日も

あったはずです。

 

逃げたくなった日もあるでしょう。

ですが

逃げなかった人

踏ん張った人が

勝つことができるのではないでしょうか。

 

勉強にも苦しい時期があります。

でも、苦しい時期が来たということは

それを乗り越えて

成長する瞬間が、まもなく来ます。

あと少し。

ふんばってください。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

2017 夏期講習会13日目 連続だから

梅雨明けしないままの福島伊達。

代表渡邉が更新です。

日本の南海上に大きな台風があるとか。

大きな被害が起こらないといいなぁ、

と願うばかりです。

梅雨が終わっていない南東北では、

停滞前線ができやすい状態です。

ということは、

台風が近づけば、

それだけ雨がたくさん降りやすくなる

ということでしょう。

 

何度もご連絡しておりますが、

「警報が出たら休校」

ということでよろしくお願いします。

 

さて、13日目。

連続でおこなう講習会だから、

伸びやすい、伸ばしやすい、

伸びを実感する、のだと思います。

知識としてに知っている、

知らないということが身につくだけでなく

正しいやり方で

毎日続ける!続けられる!

これなんでしょうね。

 

さらに一度伸び方が分かってくると、

同じやり方でできるようになるわけです。

これからも伸びる!

 

Goodですね。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

2017 夏期講習会 12日目 体調不良か~

曇天模様の福島伊達。

代表渡邉が更新です。

甲子園予選、東東京大会では

清宮君が負けちゃいましたね。

甲子園での彼も見たかったですが、

勝負の世界には絶対はないということを

強く感じました。

 

7月も今日で終わりですね。

夏期講習会も12日目となります。

やっと慣れてきた夏期講習も、

残すところ7日となってしましました。

早い、早すぎる。

 

ここにきて、

疲れが出ている子が見受けられます。

体調不良はそれだけで、

講習が受けられなくなります。

もったいないです。

 

食事、睡眠、なにより

優先順位を意識した行動を心がけてください!

 

体調が悪い時は、

無理をせず休んでくださいね。

その際は欠席の連絡をお忘れなく。

 

よし、今日も志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

2017 夏期講習会 9日目 朝からです

曇り空の福島伊達。

代表渡邉が更新です。

9日目ですか。一日一日が早いですね。

昨日は体験入学もあり

お昼スタートにしてましたが、

今日から通常、朝からのスタートです。

 

「白雲館はなんで朝からなんですか?」

塾生の質問です。

 

他の塾は違うそうです。

今の受験生は夏も忙しく

部活動がまだあったり、

体験入学だけでなく、

ボランティアや地域の活動に駆り出されます。

 

そういえば、

東京オリンピックパラリンピックに

東京の小学生をボランティアで

動員する話が出ているようですね。

全員が賛同するんでしょうかね。

受験生もいると思うんですが。

 

話を戻して、他の塾は

午後からの講習にしたり

夜だけにしたりするそうです。

 

白雲館は

学習には時間がかかるもの

時間をかけなくてはいけないものもあると考え、

学習時間の確保を考えています。

また、

入試は朝からありますから、

午前中から頭を使うことに

慣れていかなくてはいけないと思っています。

 

”夏は勉強しなければならない”

そう考える受験生のための

夏期講習のカリキュラムになっています。

ご理解のほどよろしくお願いします。

 

よし、今日も志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

2017 夏期講習会 6日目 すでに

雨が降っている福島伊達。

代表渡邉が更新です。

地元伊達市の聖光学院が甲子園を決めました。

11連覇。すごいですね。

王者といわれ続け、

勝ち続けるメンタルの強さ。

くー、脱帽です。

 

さて、夏休みもすでに3日目ですね。

休みの前は、

受験生として、何時間も勉強するぞ!

そう思っている人も多いと思います。

 

できてますか?

できてないですよね。

 

そんなものです。

人間それほど強くありません。

メンタル弱!なんです。

 

「講習には出れないですが、

自学には毎日来ます!」といっていたけど、

1回も来てませんよね。

 

理想と現実は違うのですよ。

白雲館では講習を強制していません。

部活の都合や、保護者様の考えもありますから。

ですが、

勉強すべきときに、

しないというのは残念でなりません。

 

よし、今日も志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

2017 夏期講習会 4日目 42時間

今日も熱いぞ福島伊達。

代表渡邉が更新です。

伊達市の聖光学院が甲子園予選で

決勝に進みましたね。

福島商業、残念でした。

いわき光洋と聖光の決勝。

11年連続か11年ぶりの公立か。

楽しみです。

 

さて、講習会も4日目が終わりました。

夏休みに入って、

受験勉強に専念したいところですが、

出ばなをくじかれるように、

体験入学があります。

今日は、福島、福島西、福島北、安達、安達東で

体験入学がありましたから、

全員が揃わない状況です。

 

勉強しなければならない時期に、

勉強できないのは、

なんとも、もったいない気がします。

 

どうせなら、県立高校全校で一気にやればいいのに。

 

4日目の講習、これで42時間が過ぎたわけです。

自学の目標時間を含みますから、

これより多い子少ない子もいるでしょうけれど、

やっていない子との差は大きく開いたと思います。

 

授業をし、宿題を出します。

ただ単に問題演習を進めているわけではありません。

出来なかったところをできるようにする

そこまで徹底します。

 

積み重ねが、8月の新教研に表れるといいな。

いや、きっとあらわれるはずです。

 

明日も頑張りましょ!

おつ!

 

2017 夏期講習会 2日目

朝から蒸し暑い福島伊達。

代表渡邉が更新です。

講習会2日目を迎えました。

昨日1日で、授業と自学で

9時間程度の勉強時間を確保できたのではないでしょうか。

 

何もやらない受験生は0時間

頑張った受験生は9時間

 

これが3日も続けば、

何もやないことを続けた受験生は0時間

頑張り続けた受験生は27時間

 

絶対に違う結果が出るはずです。

 

今日も頑張っていきましょ!

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ