投稿日:2015年3月24日
寒の戻りの福島伊達。梁川校から更新です。
今朝は、友人から会議用の机といすを譲り受けるというタスクからスタート。
机7つといす20脚くらい、ありがとうございます。
友人は高校と大学が一緒でそれからの付き合い。
こうして、いつも気にかけてくれる。ありがたい存在だ。
出来るならば、ここでお勤め先とご芳名を載せて感謝を表したいところだが、
「気にしないで」と照れ屋な一面が、また格好がいい。
ほんとうに感謝です大事に使わせていただきます。
さて、話は変わって現在行われている春の選抜高校野球の話題について。
今日の第一試合は英明(香川)と大曲工(秋田)でした。
お、讃岐うどんと稲庭うどんの対決だな、などと思っていた次第です。
結果は大曲工業の勝利。
これで、東北勢は全勝です。青森八戸光星、宮城仙台育英も残っています。
私たちが子どものころは、東北勢は安全パイの雰囲気がありました。
西高東低、関西が強く関東以北は弱い。
東北の高校を引き当てると、喜ばれたものです。
しかし、どうでしょう。
今は、甲子園の優勝旗は勿来の関を越えないといわれ続けてきましたが、
北海道までいきました。
神宮大会では過去10年で、東北北海道勢が4回も優勝しています。
ここ5年だと、3回も!強くなっいてるんです。
東北は雪が降って練習期間が短いからとか、
練習相手がいないからとか、
昔は言い訳を聞きました。
でも、そんなことはないと結果が示してくれています。
いつか、東北勢が春夏を制するでしょう。
いつか、福島の高校が優勝をするでしょう。
それが、わが母校なら最高です。
勉強も同じ。
出来ないなんて言い訳していたらいつまでもできません。
できるにはどうするか、
できるようになるのはどんな工夫をするか、
できるに目を向けた人だけが
できるようになるのです。
東北勢の活躍を心から応援します。
よし、もちっと志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月23日
小雪舞う福島伊達。梁川校から更新です。
寒の戻りと言いますが、昨日まで温かかったのに、またダウンを出しました。
タイヤももう少し様子見だな。
今日は小学校の卒業式。
梁川小学校では新しい小学校で卒業式が行われました。
ご卒業おめでとうございます。
新たな門出をお祝いいたします。
明日から学期集中講座となります。
春休みのうちにスタートダッシュを決めてしまいましょう!
予習としてできることは、どんどん先に進んでおくべきだと思っています。
単元の先取りどころか、学年の先取りだってかまわないと思うのです。
新小6には、すでに6年生のテキストを一回終わらせた子がいます。
勿論、これからもう一周し精度を上げていきますが、
先に進んで、後から気づくこともあると思うのです。
計算をいくら正確にやれといっても、実感がないとできないものです。
計算を駆使する問題をやってみて、
使いこなせないとダメなんだな、と気づくこともあるのです。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月21日
春の彼岸、温かな福島伊達。梁川校から更新です。
春の選抜も始まりました。青森勝ち残りましたね。
今日はボランティア活動からスタート。
ヨガの体験教室ですが、意外と筋肉を使う。
ゆったりと動いているのに、筋肉痛になりそうなほど。
そして、筋肉をゆるのも難しい。
身体とは不思議なものです。
ともにボランティア活動をしてきた高校生が今年卒業。
夢に向かって、進むこととなりました。
震災を受けて、何か行動しようと始まった活動が4年。
できることから少しずつ、と続けてきました。
高校生にも助けられながら、なんとかここまで続けてきたわけですが、
彼女たちが成長して、福島を離れることに、
寂しくもありますが、頼もしくもあるのです。
なぜなら、何もしない、できないと嘆くのではなく、
何かをしようと、行動してきた人たちだからです。
このブログでもたびたび紹介していますが、
知行合一をするのは難しいことです。
知っていることと行うことを一致させる。
彼女たちはそれができています。
どうかこれからも、前進と向上を続けていってほしいと願うばかりです。
さて、塾に来てみると、やっぱり知行合一の励む塾生がもう来ています。
うれしいですね。
俺も頑張るべ。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月20日
今日も暖かい福島伊達。梁川校から更新です。
花粉症に悩む塾生たちがいます。
目の痒さや鼻水に悪戦苦闘しているのを見ると、
こちらまで何やらむずむずします。
私も肌にくる花粉症なので、この季節は好きではありません。
はやく桜が咲いてくれないかな。癒されるのに。と思う日々です。
今週末に、梁川地区保原地区にチラシが入ります。
その前からお問い合わせや入塾があり、感謝です。
私どもの紹介とごあいさつのようなものです。
ご不明な点があれば気軽にお問い合わせをいただければと思っています。
お問い合わせで多いのは自学の環境についてです。
白雲館は基本的には日曜休み。それ以外はどんどん利用してくれて構いません。
受験期に入ると、ほぼ毎日開けています。
塾には、塾生に貸し出せるテキストや過去問が充実しています。
また、授業時間以外ならば、選択教科以外でも質問できます。
自学の環境でも、地域では群を抜いていると思っています。
白雲館のスタイルがだんだんと地域に浸透しているのか、
自学の環境を提供する他塾が増えてきました。
とってもいいことです。
勉強したいという声に応える場所がたくさんあるという事は
地域にとって望ましい変化だと考えるからです。
塾に通っていない人だと、
市役所や交流センターなどで勉強する方もいるようですが、
良い環境とは言い難い所もあります。
勉強に来ているのか、勉強している雰囲気に酔いしれているのか、
そもそも勉強していない人もいる中では
身になる勉強はしづらいだろうなと感じます。
各塾が、出来る範囲で自学環境を提供する用意なればいいと思っています。
自学ができる塾=白雲館を目指してきたので
さらに塾生にとっていい環境を提供できるよう
進化させていきたいと考えています。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月19日
雨で肌寒い福島伊達。梁川校から更新です。
昨日の夜は、久々に嫌な気持ちになりました。
会計ソフトを立ち上げたら「ファイルを開けません」の文字。
3年分のデータがパァ。
ドラゴンクエストの復活の呪文を間違えたときのような気持ちに。
同じような状況もあるだろうと、ネットを調べまくって2時間。
復活させましたよ。
そのあとは仕事にならなかったですけどね。
家に帰って相棒を見ました。
ネタバレしたくないので、みなまで言いませんが、
はじめの方で落ちが読める展開。
まさかね、と思いつつ最後まで見るも、
予想通り過ぎて、不完全燃焼。
自分の経験がエンターテイメントを邪魔しましています。
何か別なもの探そ。
さて、今日も新高1が自学に来ています。
去年よりもいい傾向です。
与えられたものをやる。そこは心配していません。
それ以上の自発的な学びを期待しています。
よし、志事すんぞ。
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月18日
だんだんと寒くなってきた福島伊達。梁川校から更新です。
昨夜、26年度の結果をHPに公開しました。
塾業界では、合格者の水増しや誇大な表現が問題となる報道をよく聞きます。
一部の問題ではありますが、業界としても指針が出ています。
こうして情報を正しく公開し、健全な競争を促す方向にあります。
個人情報保護法に抵触しない範囲で塾生の頑張りを紹介させていただきました。
塾選びの検討材料になればと思います。
進学校に進む者もいます。
地元の高校へと進む人もいます。
入塾テストをしない主義の塾ですので、
エリートになれとか、進学校に必ず行け!とか言うつもりは毛頭ありません。
学年1位と最下位が同居する塾です。
本人が目指す夢を叶えたいと望む塾です。
最下位で出会った塾生には
少しでも勉強の楽しさに触れてほしい。
学年1位の塾生には
もっと深遠な学問の世界を垣間見て、
自分の志に近づいてほしいのです。
それぞれが今の自分より一段上を目指す。
そんな塾です。
また、一段上の自分、自分史上最高の自分、を目指して
自学に励んでほしいのです。
塾という環境を生かして、自分で未来を切り開いてほしいと思っています。
今日も早速、新高1が自学に来ています。
いいですね!
なによりうれしいのは、
県立高校合格に残念ながら届かなかった塾生が
新たな目標を持って自学に来ていることです。
しかも
高校生になっても、白雲館に通いたいって、言ってくれました。
ずっと応援します!
次は、次こそは彼女の夢を叶えられるように。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月17日
新潟大学 教育学部
東北福祉大学 社会福祉学部
福島高校 3 橘高校 1 福島東高校 2
福島南高校 文理科 1 情報会計 1
福島西高校 普通科 2 数理科 1
福島商業高校 情報ビジネス 3
福島工業高校 情報電子 2 電気 1
福島明成高校 生物生産 1 生物工学 3
保原高校 普通科 11 梁川高校 普通科 2
福島成蹊 普通科 1 桜の聖母 英語科 1
福島東稜 特進 1 普通キャリアデザイン 2
学法福島 普通実務 1 聖光学院 機械科 1
※講習会のみ受講した生徒および新教研テストのみ受験した生徒は含みません
投稿日:2015年3月17日
20度超えてる福島伊達。暑い。梁川校から更新です。
今日は朝から教材会社様とのミーティングでスタートでした。
この業界では、今時期が年度の変わり目になります。
新しい年度の構想などをお話しさせていただきました。
twitterをのぞいてみますと、
塾生たちが、つかの間の休息を謳歌しているのが分かります。
それもまたいいでしょう。
禁欲にも似た、生活でしたからね。
そして、楽しいと思う反面、気づくことがあると思うのです。
以前より楽しめないことを。
余暇の時間を楽しんでいたはずのゲームや遊びが、
あれ?なんか違うぞ?と感じるのです。
刹那の時間を楽しむものもいいですが、
自分を高める喜びも分かってしまったからです。
それを、成長と言います。
ミーティング後、N先生が保原校の掃除します!宣言をしたので、
梁川校もお掃除。
エアコンのフィルターやげた箱と三和土をきれいにしやした。
汗だく。
今日は準備講座から。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月16日
高校入試が終わった福島伊達。梁川校から更新です。
県立受験者全員の合格とはならなかったのが残念でなりませんが、
平成26年度が終わりました。
合格した人は、油断することなく歩みを進めてください。
残念だった人は、悔しさをばねに歩みを進めてください。
そうです。行きつく先は、まだまだ歩みを止めるわけにはいかないということです。
君たちの志はもっと高いのです。
君たちの夢はまだまだ先なのです。
人間万事塞翁が馬、といいます。
故事は調べてください。
簡単に言うと、目先の結果がすべてではないという事です。
合格の二文字に酔いしれて、勉強をしない高校生になれば、
3年後の苦労は目に見えます。
逆に、悔しい思いをした人が、次こそはとリベンジをするのを
数多く見ています。
浮かれ侮ることなく、
立ち止まることなく、
真摯に歩んでいってほしい。
お疲れ様でした。
また、いつでも白雲館に来てください。
さて、今日も授業頑張るぞ!
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2015年3月13日
晴れたり雨が降ったり、落ち着かない天気の福島伊達。梁川校から更新です。
今日は卒業式。おめでとうございます。
塾生一人一人が、それぞれの成長を見せてくれました。
まだまだ幼かったあの時。
3年間の学校での学びや部活動を経て、大人になっていったように感じます。
保護者様におかれましても、
お子様の成長に目頭が熱くなることもあるのではないでしょうか。
義務教育という一つの節目を無事終えられましたこと
本当にお疲れ様でございました。
ここから、高校での学びと新たな進路に舵を取るわけですが、
塾生には「志」をもって、外の世界へと飛び立ってほしいと思っています。
志とは何か。
ただの目標ではありません。
あなたがこの社会に生を受けて、何を為すのか。
限られたこの命を、何に使うのか。
私の「志」学びを通して幸せになってもらう事です。
幸せとは、単に富を手にするとか、享楽に耽るとかではなく、
自己を高める幸せと
他人に喜んでもらう幸せと
両方を享受してほしいのです。
強い「志」があればいい。
ときに迷ったっていい。
目先の手段や目標なんて変わることだってある。
坂本竜馬だって、尊王攘夷から、開国へと変わったじゃないか。
それだって、その先には日本の為にという「志」があった。
この節目に、みんなに送る言葉。
あなたの志は何ですか?
高校3年間を有為に過ごすためにも考えてみてください。
そしてことあるごとに、
自分に問うてください。
よし、俺も志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!