〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 懇談を終えて、答えを出した塾生たち

懇談を終えて、答えを出した塾生たち

昼間は暖かかった気がするのに、夜は寒い福島伊達。

代表渡邉が梁川校から更新です。

子どもの貧困の話題が報じられるようになりました。

高校を中退しなければならない

大学に進学できない

本人の資質に関係のない理由で教育を諦めなければならに現状に

社会はどう答えを出すのでしょうか。

 

答えを出すといえば、

昨日の懇談をうけて、行動を変えるという答えを出した塾生たちがいます。

中2の塾生たちに「ここから4月までの過ごし方が、大事だよ」と

話をしました。

 

3月末に新教研もありますし、また

4月の修学旅行終わるまでは新しい単元に進むことがない今、

絶好の復習のチャンスだよ、と。

 

そうしたら、行動するんです。

いいと思ったら、

やらなければと思ったら、

即実行に移した塾生たち。

嬉しい変化です。

これが続くことが最高ですね。

 

勉強の答えは、解答用紙にあります。

人生の答えは、行動に出るものだと思います。

 

俺も頑張ろ。

もう少し志事します。

さぁ、いきましょー!

 

 

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ