投稿日:2017年10月21日
雨の福島伊達。
代表渡邉が更新です。
さっそくですが、福島県の高校入試定員が
昨日発表となりました。
すでにご存知の方もおいと思いますが、
県内の中学卒業見込み者の減少に伴い
500人以上の定員削減となりました。
県北地区では、
橘高校が320人→280人へ
福島西の数理科学科が募集停止40人減
そして
保原高校の普通科が200人→160人へ
県立高校では120人の減少となりました。
私立高校でも定員減の動きがありました。
少子化、人口減少の波でしょうね。
来年度以降も、同じ動きが予想されます。
現在、8学級を維持しているのは、
福島高校と安積高校の2校。
とすれば、来年はこの2校の減少か。
また、2018年の入試倍率を見て、
統廃合もありえます。
県北地区で、例年3期入試を行う学校は、
その対象となりえるのではないでしょうか。
さらに入試の動向についてですが、
今回削減されて高校を見ると、
偏差値で言うと
高中低それぞれから40人ずつ減らされました。
受験者の減少をかんがみての削減ですから、
大きな倍率の変動や難化易化はないと思いますが、
メンタル的には、
難しくなるように思います。
削減された高校もそうですが、
その下につける同系統の学校も、
変わってくるかもしれません。
今年の受験生もそうですが、
来年度以降の受験生も
注視しなければなりませんね。
ただ、心配ばかりではいけません。
定員が削減されようと、
合格できる実力をつければいいのですから。
勉強あるのみ!です。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月20日
雨の福島伊達。
代表渡辺が更新です。
日経平均株価が14日連騰。
これは1960年以来の出来事だそうです。
当時は高度経済成長の時期。
好景気の実感もあったんでしょうけれど
今回は?
特に何も感じません。
アメリカ経済が好調だから
輸出産業が堅調だから
でも
実感が伴わない数字だけの好景気に思えてなりません。
私ども、下々のものに、
実感が訪れるのはいつになることやら。
さて、今週末は青年部の活動があります。
日曜日22日に、
おとなり桑折町にて
バーガーサミットが行なわれます。
県内外の有名ハンバーガーが出店!
さらに
県北7商工会青年部が
新作バーガーを引っさげて
殴りこむ予定です。
ぜひ、お越し下さい!
ただ、心配なのは
お天気なんだよね~。
秋の長雨。
どうなるのかな。
その先も台風が近づいているというではないですか。
月曜日がちょうど
台風接近ということです。
あらためて塾のルールの確認ですが、
『警報が出たらお休み』です!
送迎への危険、
万が一の停電等もありうるので、
夕方通塾時間ごろに『警報が出たらお休み』です!
お休みのときは、
HPやFacebook、Twitterでもお知らせいたします。
後日振替をいたしますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
よし、晴れを信じて志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月19日
雨の福島伊達。
代表渡邉が更新です。
寒いです。
塾でもストーブをつけ始めました。
いちばん性能がいいはずのストーブが
エラーが出まくるので修理しました。
それまでは、つかないなら買い替え時かな
なんて思ってましたが、
ネットを調べてみると、
修理している人多いようで、
どうせ買い換えるなら自分でやっちゃえ、
とばかりに
道具を揃えて修理しちゃいました。
意外とできるもんですねw
不器用なので、こういうの嬉しいです。
さて、テレビであおり運転による交通事故が
連日報じられていますね。
カメラ搭載しようかなぁ、と
思っちゃうくらいの怖さです。
割り込もうがとばそうが、到着時刻に大差はないのですが、
周りの安全を考えずに運転しちゃうんですかね。
無茶な運転をされると、
こちらもカッとしてしまいますよね。
そんな時には
「6秒我慢するといい」そうです。
青年部の先輩曰く
「怒りは6秒間しか続かない」そうです。
なるほど、
ちょっと落ち着く時間を作ればいいのね。
俺はそこまで気長ではないので、
急ぐ人には急ぐ理由がある、と思うようにしています。
「家族が病気なんだろうな~」とかだと
変な運転なのに同情しちゃうことになるので、
「う〇こ漏れそうなんだな。いや、むしろやったな。」
位に思うことにしてます。
せまい日本 そんなに急いで どこに行く
焦らず怒らず安全運転
よし、ちゃんと志事しよ
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月18日
また寒くなった福島伊達。
代表渡辺が更新です。
昨日の説明会で募集定員の削減が発表されました。
そういえば、
別な私立高校でも募集定員は削減されていましたね。
ということは、
推測の域を出ませんが、
県立高校でも定員の削減などが行なわれるかもしれませんね。
私学だけ削減と言うことはないでしょうから。
定員減だけで済むのでしょうか。
ひょっとしたら、、、
あるかもしれません。
高校単位での募集停止。
準備が、より一層周到な準備が必要です。
さて、大学入試改革において、
センター試験から民間検定の活用が決まっていることは
ご存知のことと思います。
高校生に検定試験受けていこうね、
と提案すると結構乗り気でした。
試験当日の得点の代わりに
日々の勉強が反映されるわけですから、
不安が減るということでしょうね。
そう考えると、民間検定試験の導入は、
学力の底上げにつながるのでしょうか。
英検やTOEICなど
中学生のうちから触れていきたいところです。
これによって、
指定校推薦やAO入試でも
学力考査が課されると予想されます。
内部進学においても、
それなりの学力が担保されないと
エスカレーターで進学とはいかないのではないのでしょうか。
今までの指定校推薦やAO入試を全否定する気はありません。
定期考査をがんばってきたからこそ、
得られる権利ですから。
しかし、そこには弊害もあったということです。
評定平均によって決まる推薦、
進学校の評定平均4と
偏差値が高くない高校の評定平均4を
同等に捉えてきたところに
必要な学力を伴わない大学生を生んだ要因があるわけですから。
戦い方が変わるのです。
「強いものが生き残るのではない。
変化に対応したものが生き残るのだ。」
進化論、ダーウィンの言葉です。
戦い方が変わるとわかっているならば、
同じことをしていていいのでしょうか?
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月17日
晴れ間が見えた福島伊達。
代表渡邉が更新です。
「ばえる」という言葉を御存知ですか?
写真掲載型SNS、Instagramに写真を上げる時
見栄えがすることらしいです。
そもそもInstagramの流行によって、
インスタ映え、という事象の名詞化が起こります。
さらに、インスタ映えする、という動詞化が起き
そこから「ばえる」だけになる
動詞の省略化が行われるわけです。
一連の流れは理解するものの
初老のおじさんは
だったら「はえる」でいいんじゃね?
と思ってしまうわけです。
ですが「はえる」と「ばえる」を使い分ける若者こそ
次の文化の担い手なんだよな、
としみじみ思ってしまう秋の午後なのです。
さて、今日は福島成蹊高校の入試説明会でした。
定員数が少子化の影響で、300人に減るものの
新しい文理進学コースができ、
部活動との両立を図りながら、
福島大学などの地方国立大学を目指していくそうです。
福島の教育界の歴史を変えてきた福島成蹊の
新たな一手。期待せざるを得ません。
時々、このブログでも入試説明会について書きます。
今年に入って、すでに県北3校にお邪魔しました。
どの高校も、教育理念やシステムを理解してもらおうと
熱心に説明してくださいます。
逆に、説明会がない高校もあります。
私どもも情報収集をしますが、
なかなか情報が得られないこともあり
進路指導がしづらいこともあります。
自信の高校で説明会を開く高校ほど、
熱意を感じます。
成蹊高校は毎年足を運んでいますが、
入試うんぬんよりも
聞きたい、会いたい先生がいるからです。
本田校長先生です。
福島の私学教育をリードし、
福島県の教育界を改革しようとしている先生です。
今回の話も、刺激を受けました。
「人口の割に難関大学進学者が少ない」
「〇〇ならば進学校とは言えない」
ここでは書けない事もお話していただいてます。
ですが
そうだよな~、と聞き入ってしまうことばかりです。
規模の違いはありますが、
教育に対する志は同じ。
地域の教育に一石を投じられるようにならないと!
といつも思ってしまいます。
私は授業だけではなく、
塾を経営しています。
自らの判断が塾を左右させます。
判断の要素の一つ、
志の指針を学ばせてもらえる
貴重な機会だと思っています。
いつか
本田校長先生とじっくりお話してみたいと
願っています。
よし、今日も志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月16日
冬のような福島伊達。
代表渡邉が更新です。
昨日はお休みでしたので、
福島市内のボランティア活動に参加し、
その後期日前投票を済ませ、
あだたら商工会青年部のイベントに
顔を出してきました。
青年部部長として昨年まで活動していましたが、
今年は地元の活動に参加するだけで、
寂しく思っていました。
ですが、地元以外にも友人ができ、
暖かくむけてくれる仲間がいるというのは
うれしいものです。
さて、大学入試改革にむけた報道がありましたね。
現在のセンター試験に変わる新たな大学入試試験が、
検討されています。
特に英語では、
しばらくはセンター型の入試と検定試験の併用がされるとか。
その後、民間試験を採用していく運びとなりそうです。
そうなると、
今から英検などの検定試験に挑戦することが、
大学入試に向けた準備として最も有効であるようです。
中学生の英語の検定試験として、
もっともポピュラーなのは、英検です。
高校入試の内申でも、
英検3級以上は加点される高校が多いです。
英検はマークシートによる筆記とリスニング
面接による口答試験があります。
高校生になっていきなりあれもこれもと
英検やその他の民間試験を受けるのではなく
中学生のうちから
5級、4級と段階を踏んで着実に挑戦していく方が、
能力は付くと思います。
各中学校でも、英検は実施されています。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月14日
寒かった福島伊達。
代表渡邉が更新です。
今朝は伊達市商工会青年部主催
青年部長杯ソフトボール大会を運営してきました。
青少年の健全育成のため
地域の児童を対象にソフトボール大会をしています。
好きなことに一生懸命取り組んでほしいと願い
毎年実施しています。
今年も忙しい中参加くださり、
ありがとうございました。
また、来年もぜひご参加ください。
ちなみに優勝は
上保原ソフトボールスポーツ少年団でした。
おめでとうございます。
さて、中間テストの結果が返っていています。
過去最高得点の塾生や、
過去最高順位の塾生が多数出てくれました。
いいね!Goodだね!
ですが、あまり驚いていません。
なぜなら、すでに
これは成績が上がるなと感じるときがあるからです。
それは、自学の様子です。
自学に来る回数が増えた。
自学時間が延びた。
自学の質がよくなった。
提出物の量が増えた。
そういったことから、
あれ?今回この子伸びるんじゃね?と
感じてしまうわけです。
逆に言えば、
あれ、この子心配だな、と思った子は
不安が的中してしまうわけですが。
今現在、テストの端境期にあります。
ですが、
変わらずテスト勉強や受験勉強に励んでいる塾生がいます。
こういう努力がきっと
身を結ぶと思うのです。
次の期末もがんばろうね。
次の期末は、
11月の6日から15日の辺りと予定されています。
今のうちから準備を進めましょう。
投稿日:2017年10月13日
雨が止んだ福島伊達。
代表渡邉が更新です。
明日行われる
伊達市商工会青年部のイベントの手伝いました。
伊達地域の子どもたちの健全育成をめざして
ソフトボール大会を行います。
なんとか雨も降らなそうです。
好きなことを一生懸命頑張ってほしいです。
さて、高校生の勉強、ちょっと心配です。
志学白雲館では、高校実践会として
大学入試を目指す高校生、
普段の勉強を頑張りたい高校生、
を対象とした実践会を行っています。
また、高3ではセンター試験対策を実施中です。
そうやって、勉強している姿を見ている塾生はまだ、
良い所も悪い所も見ているから、
一緒に頑張ることができる。
でも
「大学に行きたい」
そう言っていた卒業した塾生たちは、
うまくいっているんだろうか。
twitterを見ていると
そうは言えないような感じだけど。
うまくいってないと思ったらすぐにでも、
できれば
その前に来てほしい。門をたたいてほしい。
高校受験よりも、
大学受験の方が難しいのだから。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月12日
寒くなってきました福島伊達。
代表渡邉が更新です。
私どもがいる福島1区からは
与党系議員と無所属議員の二人
共に現職の一騎打ちとなりました。
新聞報道では
世代によって支持者が異なっていると
報じられていました。
国民の審判が下るまで、
どんな結果になるか分かりません。
選挙に行かない人は
政治に口出しする資格はないと思います。
選挙に足を運びましょう。
さて、今日はうれしいことが。
卒塾して12年たった塾生から
「社会人入試を受けたい」という
相談を受けました。
高校卒業見込み、または卒業生対象の
一般入試は教科科目から選択して
受験をします。
一方、社会人入試は
現在働いている社会人を対象にし
小論文や面接によって
合否がきまります。
今日来てくれた塾生はすでに、
伊達市を離れ、
仕事をしている社会人です。
ですが
「やりたい仕事があり、
そのためには大卒でなければならないんです。」
目的意識をもって受験を考えていました。
一度社会に出て
社会を知って、
その上で
今の自分を高めようとしている。
いいね!
こういうの、実にいいね!
応援しますよ!
学び直し!
よし、志事しまくるぞ!
さぁ、いきましょー!
投稿日:2017年10月11日
曇り空の福島伊達。
代表渡邉が更新です。
選挙戦が始まり、
外では各政党や候補者が
声を上げていますね。
来週末は各地で合唱祭が行われます。
どうかその時だけでも
中学校の近くを通らないようご配慮ください。
さて、昨日はお休みをいただいたので、
ここぞとばかりに掃除をしました。
いわゆる断捨離というやつですかね。
使わないもの、特に書籍と書類関係を中心に
ばんばん捨てました。
たぶん大丈夫だろうというやつは、
ばんばんいっちゃいました。
「あー、なつかしいな」なんて温情はナシ!
即断即決、感覚にまかせて
いるのか、いらないのか
それだけを考えて。
なんとか、自分のスペースのほうは終わりましたので、
次の休みのときは共用スペースですね。
どんどん身軽にしていきましょ。
よし、今日も志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!