投稿日:2020年2月28日
伊達市内の小学校中学校は、
3月2日(月)の授業を
通常授業とすることとなりました。
また、県立高校入試も予定通り
3月4日(水)の実施の方向です。

現在、開講している
前期対策の時間変更をお知らせします。
2月29日(土)と3月1日(日)
午前9時から午後5時30分まで
3月2日(月)は
午後5時半から9時まで
3月3日(火)に予定していた
激励会は中止とします。
なお、小学生、中学生、高校生の通常授業と
児童クラブにつきましては、
新教委の正式発表を待って判断いたします。
手洗い、うがいの励行で
感染予防にご注意ください。
代表 渡邉巖
投稿日:2020年2月27日
先ほど日本政府から
3月2日(月)から春休みまでの期間、
小中学校、高校の休校が要請されました。
福島県の高校入試については
まだ情報はございませんが、
入試や卒業式は最少人数で実施の方向かもしれません。

志学白雲館では
現在行っている前期対策
4日から再開予定だった通常授業
小6対象の準備講座
また、はくうんかん児童クラブでの
学童教育事業について、
今後の対応を検討しております。
行政からの指示等が
明日以降、示されると思います。
それらを受けて、
今後についてお知らせできればと考えています。
まずは、体が一番大事です。
手洗いうがいの励行をよろしくお願いします。
代表 渡邉巖
投稿日:2020年2月22日
日頃は志学白雲館の教育に
ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
例年、3月末に実施しておりました
スケート体験教室ですが、
今年は中止にすることといたしました。

日本国内において新型肺炎の感染が
日々報じられております。
渡航歴がない方、濃厚接触でない方にまで
感染が広がっており、
マスクが品薄になるなど日々の生活でも
不安を感じられるところです。
これから卒業式や入学式といった
イベントが重なります。
中学校では修学旅行の中止延期も
検討されています。
厚生労働省からは不要不急のイベントの
開催検討がお知らせされています。
楽しみにしている塾生も多いことは
重々承知しておりますが、
今、この時期に行うべきか熟慮した結果です。
みんなとスケートに行きたかったけど、
ごめんなさい。
みんなの体のほうが大事です。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
志学白雲館 代表 渡邉巖
投稿日:2020年1月31日
新教研もぎテスト
福島県立高校入試予想テスト
2月1日(土) 8:50~15:00
対象 県立高校受験生のみ
場所 志学白雲館梁川校、保原校にて
制服着用、筆記用具・弁当持参、途中退出不可
テスト対策
一部中学校は1月27日(月)から対策開始予定です。
テスト範囲配布からスタートです。
2週間、自分史上最高の勉強をしましょう!
高校入試に必要な知識と
受験を乗り越える勉強体力を付けよう!
三者懇談
2月22日(土)23日(日)
小学生、中1、中2対象の三者懇談を行います。
時間は塾生を通しご連絡差し上げます。
ご都合が合わない場合は、各校舎までご連絡を。
11日(火祝)建国記念日
24日(月振)天皇誕生日振替
両日とも開校、中学生は通常授業です。
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
(信金梁川支店北側) 024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14
(福島民友SS2F) 024-572-4355

投稿日:2020年1月1日

年末年始の【休校】のおしらせ
12月31日、1月1日、2日は梁川保原両校舎とも
お休みとなります。
新教研テスト1月号
1月7日(火)
冬期講習会受講生 梁川町中央交流館
梁川校中1・中2 志学白雲館 梁川校にて
保原校中1・中2 志学白雲館 保原校にて
8:50~2:30
(中3は自己採点のため3:00頃まで)
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14 (福島民友サービスセンター2F)
024-572-4355
投稿日:2019年12月1日
新教研もぎテスト(12月号)
12月7日(土) 8;50~15:00
受験生対象
【会場】
志学白雲館 各校舎
制服着用、弁当持参
冬期講習会(中3・中2・中1)
12月24日(火)~1月7日(火)
中3 国数英8日間 オプション理社2日 新教研
国数英のみ 塾生38500円 一般生44000円
オプション理社 塾生10800円 一般生13200円
(講習費・教材費・テスト費用として、税込)
中2・中1 5教科8日間 新教研
塾生16200円 一般生24500円
(講習費・教材費・テスト費用として、税込)
すでに、満席のクラスもございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
体験授業受付中
「みんな勉強してるのに、うちの子は、、、」
「塾を検討しているけど、合わなかったらどうしよう」
塾選びで迷っている場合は、
ぜひ体験授業を受講してみてください。
外から見えない塾の雰囲気を
実際に感じていただければと思います。
(クラスによっては満席のクラスもありますので、
体験をお断りする場合がございます。)
はくうんかん児童クラブ R2年度受付中
来年度の児童クラブの受付中です。
どんな学童か知りたい方へ個別の説明会を実施。
お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14
(福島民友サービスセンター2F)
024-572-4355

投稿日:2019年10月31日
新教研もぎテスト(11月号)
11月9日(土) 8;50~15:00
受験生対象
【会場】
志学白雲館 各校舎
制服着用、弁当持参
テスト対策勉強会
期末テストに向け志学白雲館では
テスト対策勉強会を実施します。
目指せ!自分史上最高!
三者懇談(中3受験生対象)
23日(土)24日(日)
会場 志学白雲館各校舎
時間 詳しい時間はおってご連絡いたします
11月 3日(日祝) 保原校、中3、授業あり
11月 4日(月振) テスト前のため開校
11月23日(土祝) 開校 三者懇談(中3)
11月24日(日) 三者懇談(中3)
体験授業受付中
「みんな勉強してるのに、うちの子は、、、」
「塾を検討しているけど、合わなかったらどうしよう」
塾選びで迷っている場合は、
ぜひ体験授業を受講してみてください。
外から見えない塾の雰囲気を
実際に感じていただければと思います。
(クラスによっては満席のクラスもありますので、
体験をお断りする場合がございます。)
はくうんかん児童クラブR2年度受付中
来年度の児童クラブの受付中です。
どんな学童か知りたい方へ個別の説明会を実施。
お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくは志学白雲館まで、お問い合わせください
梁川校 福島県伊達市梁川町中町42-3
024-577-2292
保原校 福島県伊達市保原町1丁目14
(福島民友サービスセンター2F)
024-572-4355

投稿日:2019年10月13日
志学白雲館梁川校、保原校【休校】
はくうんかん児童クラブ『朝8時から開所』
今回の台風により
伊達市梁川町では水害に見舞われました。
被害にあわれた皆様へ
心からお見舞い申しあげます。
志学白雲館梁川校
はくうんかん児童クラブ
ともに、被害を免れることができました。
ご心配をおかけしました。
多くの方に、お電話等頂戴しましたが、
無事を報告いたします。
この度の水害を受けて
伊達以内の小中学校では
15日(火)が休校となりました。
塾生や講師のご家庭でも
被災された方もおります。
塾と児童クラブは無事ですが、
復旧に向けて動く方、
道路が分断されている地域、
送迎手段がなくなったご家庭、
などの状況が聞こえます。
復旧が急がれる状況をかんがみ
明日15日(火)は
児童クラブは小学校がお休みのため、
朝8時から開所します。
一方、志学白雲館梁川校、保原校は
【休校】といたします。
16日(水)から
通常授業、通常開所を予定しています。
ご迷惑をおかけいたします。
地域の皆様の一日も早い
復旧を心からお祈りします。
代表 渡辺巖
講師一同
投稿日:2019年10月11日
今年最強の台風の接近が予想され、
中学校の県北大会も順延が決まりました。
明日12日夕方から13日午前中あたりまで
警報級の警戒が予想されております。

12日
新教研テスト(中3)は
午後3時には終わるため実施します。
その後予定していた
午後3時以降の通常授業、自学は
安全に配慮し【休校】といたします。
なお、振替授業につきましては
おってご連絡いたします。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
13日(日)14日(月祝)
休校、自学もできません。
投稿日:2019年10月1日
令和元年10月1日から
消費税率が8%から10%に変更されることとなりました。
それにともなって、
月謝や教材費などにかけられておりました
消費税が増額となります。

塾生は10月末にご請求する11月分の月謝等から、
入塾希望者は10月1日の入塾にかかる月謝等から、
それぞれ消費税率10%でのご請求となります。
詳しい改定後の料金は
志学白雲館HPのコース紹介 をご参照下さい。
何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。