春期講習と新教研
投稿日:2022年3月30日
晴れの福島伊達
今日は中1・中2対象の新教研です。
福島は20度を超える温かさらしいですね。
毎日児童と散歩をしていますが、
だんだんと桜の蕾がふくらんできました。
ますます開花に近づきそうです。
ただ、、、散歩に行くと
目がゴロゴロするようになりました。
なぜだろう。
目のまわりはかゆくなるし、
くしゃみはたくさん出るし、
理由がわからない、、、。
さて、今日の新教研にむけて春期講習を開講しました。
中3受験生の冬期講習や受験講座と違い
テストを重ねて得点力をつける勉強には
まだまだほど遠い1年生2年生たち。
正しい勉強法への意識と行動をテーマに
講習に臨みました。
問題を解くにしても
それ以前に理解と知識がないとできません。
自学の中で積み重ねてくれるといいのですが、
なかなか自分一人ではできていない、
そもそもやれていないのが現状。
そこで、まずは基本事項の確認と定着から。
「覚える」という作業をどのようにやるか、
そして定着させるか取り組みました。
そこから、やっと問題演習に。
そうすると、
解ける問題がちゃんと増えるんですよね。
そして、
理解があやふやなところ、
演習が足りないところが洗い出されます。
出来ないところを見つけて
出来るようにする、
学習の基本を実感してもらいました。
講習が、単に新教研のためだけの対策ではなく、
今後のより良い学習に
つながってほしいと考えています。
彼らが自分で自分を高められる受験生に
近づいていけるように
階段を一歩ずつ登ろう。
立ち止まらず、飛ばさずに。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー♪