〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > テスト対策 ミス防止を身に付ける

テスト対策 ミス防止を身に付ける

30度超えの福島伊達。梁川校から更新です。

トンビがピーヒョロ、ピーヒョロ鳴いています。

福島にいると自然とに近さを感じずにはいられません。

山も川も、動物も虫もそこにある、ふるさとの当り前の風景が今日もあります。

 

さて「都立高校入試において採点ミスが1000件」

「マークシート導入」という記事がありました。

 

記事を見てみると、同一のテストをコピーしてそれぞれ採点をするなどして

ミス防止に努めているものの

記述式の問題で、表記や誤字のミスがあるにもかかわらず正解にしてしまうといった

採点ミスが今年の入試で1000件以上あり、

本来合格にすべ受験者が22名いたとのこと。

 

ミス防止に努めていただきたいと思う一方で、

受験生にも、ミスの怖さを感じてほしい所です。

 

マークシートにすれば採点者都合のミスは減ると思いますが、

受験者都合のミスは残るわけです。

よくあるのは、ズレ。

本来マークすべき問題がズレていて

それ以降の問題全て間違ってしまう、とか。

また、消しゴムできれいに消すべきを、

跡が残ってしまい、採点できなくなってしまったり。

意外とあるのは、枠からのはみ出し。

この時点でアウトですからね。

 

記述式の入試とて、受験生が気を付けるべきポイントは多々あります。

文字をはっきり、丁寧に書く。

きれいにとまではいかなくても、読める文字で書くことは基本です。

もちろん枠からはみ出したらダメですよ。

解答欄の違いなどもありますね。

解答方法の違いも。記号なのか、記述なのか。

 

解答を導くまでのミスにも敏感になってほしい所です。

計算ミス

符号ミス

移項ミス

漢字の思い違い

時間配分

 

こうしてみると、

入試は正しい知識を覚えることも大事ですが、

ミスをしない配慮を身に付けるのも大事なんだと感じます。

 

期末対策が梁川保原両校舎で始まりました。

時間を有効に活用してください!

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ