〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 頑張りは見られている

頑張りは見られている

雨の福島伊達。梁川校から更新です。

土曜日は母校の定期戦を観戦。OB会を実施。

福島の早慶戦、という意識で始まった定期戦。

今年で早、20年が経とうとしています。

私が高校生の時に始まったものです。思い入れがありますね。

 

今年は感動的な出来事が。

わが母校には女子の野球部員がいます。

高校野球の規定では公式戦に女子が出ることはありません。

彼女はいつもスタンドで一緒に応援をしていたわけです。

普段の彼女は男子部員と同じく部活動に励み、汗を流しています。

ですが、試合には出れません。

好きだから続けるという姿、好きだから上達したいという気持ち

そして、ともに頑張る部員の勝利にむけて、ともに励む全員野球の鏡です。

 

今回の定期戦、彼女が最後守備固めとはいえ出場しました。

彼女のゲッツーで試合が終了したとき、

一緒に応援していた先生方も皆、大喜びをしました。

 

皆、彼女の頑張りを見ていたのです。

 

だからこそ、監督も出場の機会を与えました。

だからこそ、部員も「いってこい」と後押ししました。

だからこそ、応援団もブラバンも涙流すほど喜びました。

 

頑張りは見られているのです。

 

 

ただ直向きに、頑張ろう、そう思わされました。

 

今日も、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ