用語の暗記は、その時、徹底して
投稿日:2019年3月5日
今日は暖かな福島伊達。
代表渡辺が更新です。
三寒四温などと言いますが、
すでに一寒六温くらいに感じます。
今年は雪が少ない。
普段の生活ではなんら困りませんが、
畑仕事をするようになって、
降るべきときに降る、
寒いときは寒く、も
ありがたいことなのかな、
と思うようになりました。
昨日のニュースでは
弾劾裁判が話題となっていました。
詳しい内容は調べられませんでしたが、
twitterに判事が不適切な内容を書き込んだ、とか。
弾劾裁判で裁きを受けてきたのは
ストーカーや盗撮などの刑事罰を受けた裁判官です。
刑事罰を受けるような事件でもないでしょうに
なぜ弾劾裁判なのか、はっきりしません。
表現の自由は、
誰に対しても先ずは保護されるべき権利のはず。
表現によって不快に思う人がいたとすれば、
当事者で解決すべきであって、
弾劾裁判まで行うべきなのでしょうか。
今後が気になります。
さて、Ⅱ期対策を見ていると
中1中2の地理歴史の穴が、
中3になってどれほど大きな影響になってしまうか
強く感じます。
苦手だから、
暗記したくないから、
と逃げ回っていれば
積み上げるものもないままに
受験勉強で一から始めないとなりません。
逆に一度しっかり覚えていれば、
受験生になったときには
復習程度で済みます。
やはり中1中2の暗記分野は
80点を超えてないとまずいですね。
理社の用語とか、
漢字とか、
英単語とか、
計算能力もそうです。
覚えるべき時に覚えていかないと、
伸ばすときに伸ばしていかないと、
後々苦しくなるだけです。
中1、中2定期テストのその時に、
徹底してやってしまいましょう!
これから小学校の指導要領の改訂があります。
英語が教科化し、
プログラミングも導入され、
ますます練習に当てる時間が
家庭に委ねられます。
塾としても、
基礎基本の徹底ができるように
考えていかないと。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー!