〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 答えがないから難しい社会の質問

答えがないから難しい社会の質問

2018年11月10日

すごくあったかかった福島伊達。

代表渡邉が更新です。

今日は梁川町でイベントが行なわれています。

そこには姉妹提携都市の北海道松前町の皆さんも。

先日お世話になった

松前町商工会青年部もいらっしゃってます。

まだお会いしてませんが、

仕事が終わって、交流が深まったあたりで

顔を出したいと思います。

 

さて、米国の中間選挙も終わり、

実際の政治課題が報じられるようになりました。

国内でも内閣改造後の実務に焦点が当てられています。

報道を見た子どもたちから

いろんな質問をもらうのですが、

答えに窮してしまいます。

なぜなら、人生の哲学と関係するからです。

米国国境にメキシコからの移民集団が押し寄せています。

これらの移民を受け入れるべきか否か。

大統領は正しい手続きを経て入国すべきだと主張。

支持者は自分たちの雇用を守るために受け入れに難色。

一方、受け入れるべきだと主張する人もいます。

人道的な理由もあるだろうが、

安い労働力を得るため、とも考えられます。

 

話を日本国内に移せば、

外国人労働者を技能自習実習生として

雇用するべきか否かという課題がある。

すでに多くの外国人労働者が日本にはいて、

経済を支えている。

居酒屋やコンビニのアルバイトが

外国の方がされている風景ももはや珍しくありません。

技能実習生として、日本に来て、

得られる賃金の問題や雇用環境への聞き取りが

先日行なわれた。

怪我をすれば、国に返され、

月に6万円ほどの給料で働かされる、

といった不満の声が上がっていました。

 

さて、どうする。

 

介護や建設現場ですでに足りないマンパワーを

充足してくれている実習生の雇用を止めますか?

だとしたら、

老人ホームは人手不足で運営できなくなり、

困る老人が増えます。

介護士にとっても負担が増えます。

建設現場でも、作業がストップすることもあります。

実習生に適正な賃金を支給する方法もあります。

そのためには、

今働いている人の賃金を下げて

実習生に回すことが考えられます。

もしくは、介護報酬や建設費用を引き上げるのも手です。

全ての物価を10%くらい上げれば

給与を引き上げることはできますが、

日本人の給与まではそれほど上がらないから、

実質下がるでしょうね。

 

さて、どうする?

それが哲学です。

正しい答えなんてありません。

いくつかの答えがあって、

どれを選択するか。

 

社会の教科を教えていますが、

答えに窮してしまいます。

一緒に考えることしかできない

まだまだ未熟者です。

がんばるべ。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ