〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 「勉強体力」を意識的につけましょう

「勉強体力」を意識的につけましょう

今日は暑いぞ福島伊達。

代表渡邉が更新です。

昨日の日曜日は、テスト対策で開放。

多くの子が、参加をしてくれました。

午後3時スタートで、

中学生は10時、高校生は10時半までいたかな。

長い子で、7時間くらい塾にいることになります。

「7時間も勉強するんですか?」

驚かれる保護者の方や中学生がいるかもしれません。

長く通っていただいている

保護者のかたや塾生からすれば

普通のことなんでしょうけれど、

7時間は、まだまだです。

 

ただ、最初から7時間勉強できるわけではありません。

1時間2時間の自習ができるようになって、

3時間4時間になって、

7時間になったのです。

 

中3、受験生になると

”自然と”勉強時間が伸びる、

なんてことはあり得ないのです。

私は勉強体力と呼びますが

1度の学習で集中できる学習時間であったり、

何日間それを継続できるかであったり、

運動における基礎体力のように、

勉強に向かうための体力の形成が必要です。

中1ならば、

テスト期間に3時間ずつ毎日やることを、

中2ならば、

テスト期間に4時間ずつ毎日やることを、

目安やハードルにしながら、

体力をつけていけば、

中3になって

7時間9時間、時には10時間以上が

できるようになります。

 

「質が高ければ、短時間でもいい」

という意見もあります。

ごもっともです。

ですが、

勘違いしていることがあるとすれば、

質を上げるには

無駄な時間を経験するが要があるいうことです。

 

たくさん問題を解いて、

出来ないものを出来るようにする。

それが一番効率的なのに、

無駄なことをしている場合が多々あります。

そしてそれらの無駄は、

人によって異なります。

ですから

自分の無駄を知るためにも、

時間は必要なのです。

 

テスト対策は、

塾生にも、保護者の方にもご負担をかけるものです。

しかし、恐縮ですが

どうか、テスト対策を活用してください。

私どもにできるのは、

環境を整えることです。

塾に来る、来ないは、

塾生とご家庭の判断です。

よろしくお願いします。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

 

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ