受験テクニックも
投稿日:2021年11月1日
曇り空の福島伊達
昨日は伊達市商工会青年部主催、
ソフトボールスポ少の親善試合がおこなわれ
お手伝いをさせてもらいました。
子どもたちの一生懸命なプレーは
見ていてすごいなぁと感心してしまします。
運営にあたって、
地域スポ少の保護者様のご協力もあり、
無事に執り行うことができました。
さて、いろいろな教科を教えていますが、
公式と呼ばれるものがたくさんあります。
面積を出す公式、とか
係り結びの法則、とか
必ず覚えないといけないものもあります。
さらに、必修の公式を超えた
受験テクニックもたくさんあります。
受験テクニックを使うと、
あら不思議、すぐに正解が導けちゃうので、
便利なこと便利です。
ですが、使いこなせないならば、
無理して覚えなくていいです。
速度の計算の際に
「みはじ」を思い出す人も多いようですが、
仕組みを理解していないと、
他にもある、同じような割合を求める問題には
対応できません。
「みはじ」のせいで、速度しかできないのは
損です。
また、受験テクニックを集めても、
使いこなせなければ、
頭の容量を無駄に使うことになります。
受験テクニックは知っていれば便利ですが、
使う場面は多くないからです。
受験テクニックを道具、
頭の容量をリュックに例えると、
リュックに余裕があるならば
道具を入れてもいいですが、
リュックが小さいのに
道具を無理やり入れれば、
他のもっと大事な道具が入りません。
受験テクニックに依存しなくても
仕組みを理解し、
問題を解ききってほしいものです。
志事すんぞ!
さぁ、いきましょー♪