具体例は要りません
投稿日:2020年12月5日
一日寒い福島伊達
雪がないだけまだましか。
今日は新教研でした。
テスト監督の間、
自分は授業の準備やら
講習の準備やら事務仕事やら
もろもろもろもろ、、、
がんばろ、と思ったのですが、
全部は無理ですわ。
全身しただけ良しとしましょう。
自己採点を見てみると
今回は自己最高更新が少ないかな。
得意教科を取り切れなかったか。
平均も下がりそうだけど、
悔しそうな顔をしているので、
次はリベンジですね。
さて、この時期の授業では、
教科書の単元は仕上げに入り、
半分は問題演習です。
そして、この時期
受講生の様子を見ながら
足りないと思われる能力アップを目指します。
今年は国語の説明文を要約する、
という課題に取り組んでいます。
文章を読む力といいますか
文章を理解するといいますか、
木を見て森を見ず、
みたいなところがあるので
要旨を理解するためにも
要約をさせてみようと思うのです。
まずは、
各段落の大事だと思う文に
線を引かせるところから。
最初はどうしても
たくさん引いてしまいがちですね。
特に、なぜかだか、
具体例にまで引いてしまう子が多い。
う~ん。
理解しやすい部分だからだろうか。
本当に大事な部分が
理解できていないのだとすれば、
答えも的外れになりますわな。
ま、ちょっと続けてみましょ。
よし、志事すんぞ!
さぁ、いきましょー♪