〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 日曜なので色んな生徒が自学に来た話(保原校 山本)

日曜なので色んな生徒が自学に来た話(保原校 山本)

こんばんは、山本です。

 

今日は定期試験前の日曜日ということで、教室を開放していました。

私は夕方から出勤にしてもらいましたが、

(斎藤先生ありがとうございます。)

 

色々な生徒が今日は来てくれました。

テストを控えた中学生はもちろん、

今春高校に入学した卒業生が遊びに来るがてら、勉強に来てくれました。

 

私は勉強の合間に色々な話をします。(特に高校生とは)

学校の勉強はどうだ、同じ学校に入学したあの子は元気か、

部活はしんどいか、高校の先生はどうだ、などなど。

 

今日は珍しい生徒が来てくれました。

その生徒は県内の野球部の強豪校に入学しました。

思う存分野球ができている環境に、大変だといいながらも、

自分の望む環境で野球ができることに喜んでいるようにも見えました。

 

私は野球の良し悪しを語るほど、野球はしてきませんでしたが、

彼を知る周りの生徒の話だけでも、その生徒が数年後、

その高校の中心選手になるに足る技術を有しているように聞いてます。

(少し大げさか?しかしそうなると思っていますので、訂正はしません。)

 

親バカならぬ、生徒バカかもしれませんが、

彼の野球に対するストイックな姿勢は尊敬に値するものを感じます。

 

純粋に自分も頑張らないといけないと感じた、そんな日曜日でした。

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ