夏期講習10日目
投稿日:2025年8月1日
8月1日 曇りの福島伊達
体がきつい。
夏期講習にだけ専心したいが、
家族のケア、家事もこなすには
体力も時間もたりない。
せめて、せめて
給付金の2万円があればなぁ。
さて、夏期講習10日目、の話
「先生、ここ教えてください」
塾生の質問に答えるのは
塾講師の務めです。
その質問の質が
上がっていると感じます。
最初のうちは、
この英単語の意味を教えてください、とか
言葉の意味は何ですか、とか
辞書を引きなさい、
みたいな質問でした。
でも今日は、
この式のこの数字はどういう意味ですか、とか
記述式の問題の答えが
自分の書いた答えだと点数になるか、とか
someとanyは何が違うのか、とか
質が上がってくるんです。
質問の質は
塾生自身の理解度です。
確実に力が付いていると感じます。
まぁ、
今まで勉強していなかった分、
伸びるのも早いんですけどね。
みんなは
もっともっと伸びていくよ。
志事すんぞ!