〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 苦手教科克服 数学(第5位)

苦手教科克服 数学(第5位)

※これから5回に分けて私が書く事は、個人の主観です。

ご了承ください。

こんばんは、保原校の山本です。
久々の更新です。

苦手教科克服、数学編です。

自分が数学を勉強する時に、どの辺りに注意しながら進めるかを書いていこうと思います。

テーマは、頭をできるだけ使う。です。

ご注意して頂きたいのは、当然速効性はありません。

ただ、これから書く第5位から第1位までを守ってもなお、数学の成績が上向かない人はいないと思います。

大事なのは、続ける事です。

では今回は第5位ですね。

第5位

「解答解説の丸写しはやめる。」です。

わからなかった問題の解説を、赤ペンできれいに書き写す生徒がいますが、

これにはあまり効果がありません。

頭を使わなくてもできることだからです。

この作業に頭を使う機会を与えるとすると…

「あ、なるほど」と思ったところまで読んだら、後の計算は自分ですることです。

計算力をつける意味もありますし、

最初の方針さえわかれば、後は解けると思えるのは励みになりますからね。

さて次は第4位ですが、
それはまた次回にします。

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ