〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 年度替わりの断捨離

年度替わりの断捨離

4月24日 晴れの福島伊達

修学旅行二日目

そして下級生たちは校外学習。

今日は眠気との戦いだな。

 

さて、年度替わりの断捨離、の話

昨日は中3生の授業がなかったので、

早く帰ってのんびり過ごしました、

なんてことはなく

塾生がいない環境を活かして

自分の仕事をしていました。

事務仕事とかこまごましたやつね。

その後、年度も変わったので

断捨離を決行。

 

掃除は嫌いではないのですが、

なにせ片付けられない。

書類とかを捨てられない。

とりあえず、

全部保管してしまうんです。

ですので、

年度が終わるころには、

無くさないけど、

膨大な量が溜まります。

なので、年度替わりに断捨離です。

 

数年保管しなければいけない資料は

保管のボックスにぶち込む。

整理はしません。

とにかくぶち込む。

そして、もう使わないであろう

書類などはためらわずに

捨てる、捨てる、捨てる。

きもちいい。

机が少しきれいになりました。

進捗率20%ってとこかなorz

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ