本当のところどうなの
投稿日:2025年2月16日
2月16日 晴れの福島伊達
本日も三者懇談、
よろしくお願いします。
予想最高気温が14℃ですって。
なのに来週は
また10年に1度の最強寒波が再来ですって。
それって10年に2度で、
約分して5年に1度ですから。
緩くなっちゃってますから。
さて、本当のところどうなの、の話
米不足で米価高騰のあおりを受け
備蓄米の放出が決まったとか。
でも、
2024年のコメの生産量は
679万トンで3%近く増加しているそうです。
じゃあ、なんでコメの価格が上がってんの?
厚生年金保険料が引き上げられるそうです。
企業に勤めている人の
負担がまた重くなります。
でも、
厚生年金保険料を国民年金の穴埋めに使うのは
間違ってませんか?
経団連は消費税率を上げるべきだと主張。
でも、
それって、消費税の還付が増えるからですか?
本当のところどうなの?
政治家の方、官僚の方、
企業の方、農家の方、
それぞれに意見がありそうです。
本当の所が知りたい。
志事すんぞ!