〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 成長を促すもの

成長を促すもの

4月5日 晴れの福島伊達

春休みの早起きも今日まで。

夜も通常授業なので毎日15時間労働(笑)。

やっぱり体がキツい。

ボーっとしてるせいか、

ボディソープで頭を洗う程度に疲れてます。

さて、成長を促すもの、の話

写真は昨日の桜の様子です。

間もなく満開ですね。

この桜は、児童クラブから東に行った

古町観音堂の桜です。

このあたりだと一番早く咲きます。

ですが、

ちょっと不思議なことがあるんです。

 

古町観音堂の桜は2本あります。

2本の桜は隣り合って数mしか離れてません。

ですが、

1本は早く咲くのに、

もう1本はまだ数輪咲く程度なんです。

陽当たりも風も同じような条件なのに。

昨日、2本の桜の違いが分かったんです。

 

観音堂の前にある八巻石材の職人さんと

世間話をすることができて、

桜の秘密を聞くことができました!

実は

桜の樹の下に

むかし

(ここまでくると文学的には〇体がとなりそうですが)

むかし

桜の樹の下に

井戸があったそうなんです。

咲くのが早い桜の樹の下には

井戸からの水や養分が

より多く与えられ続けているから

違いが生まれるのだそうです。

 

成長を促すものには

目に見える要素もあります。

ですが、それだけでなく

目に見えない要素もまた

大きな違いを生むものなんですね。

ああ、勉強になった。

おもしろいお話でした。

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ