〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 講習お休みと学童

講習お休みと学童

12月26日 曇りの福島伊達

人間とは業の深い獣で、、、

黒い欲にまみれた悲しい存在、、、。

自分もまたその一つ、、、。

一方で、その欲がある故に、

乗り越えられる苦しみもある。

昨夜、心に降って湧いた感情、

「ラーメンとチャーハン食べたい!」

講習が終わったら食べよ!がんばろ!

さて、講習お休みと学童、の話

本日冬期講習はお休みです。

梁川校は学童があるため

自学したい塾生に開放しております。

朝から中3受験生が、

午後になって中2中1が

自学をしています。がんばれい♪

 

学童の児童も朝から来所。

学校からの冬休みの宿題も

すでに終わった子がいます。

あとは自学とか、お習字とか。

学校からの宿題は大事です。

そのあと、

学童さんに取り組んでもらっているのは

既習学年の復習です。

4年生は3年生までの

5年生は4年生までの

6年生は5年生までの

今まで習ったことを復習します。

 

自分で反復する、って

なかなかできない人が多いです。

ですから、

長期休業中は復習するチャンスです。

習ったことを

正確に、より速くできるようにする。

できるようになっている、と

実感できるように工夫しながら。

 

中学受験はほとんど無関係で、

高校受験は低倍率の

この地域で

大学進学への可能性を広げるために

今できることは

やったらできる、を

知ることだと思います。

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ