〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 県中地区の私立高校の受験、可能です

県中地区の私立高校の受験、可能です

雨の福島伊達。保原校から更新です。

学校での三者懇談もあり、塾生達は早い時間から自学に来るようになっています。

高校生は、梁川校と保原校を両方使えますので、

教科によって先生のいるところに移動しています。

 

さて、先日の三者懇談で質問されたことを解決させました。

 

「中学校のほうで県北地区から、県中地区の私立高校は滑り止めにならない」と言われたそうです。

ある部活動の強豪校である私立高校の受験を考えていたご家庭から言われました。

そんなはずはないと思いつつも、不確かなので今日を待ったわけです。

電話をして確認したところ、

「受験可能です。学校訪問し説明しているんですが、不足があったようです。」

と恐縮されていましたが、

おそらく中学校の進路指導に当たった先生の主観と情報不足と調査能力の欠如です。

 

県北から県中まで通うのは容易ではありませんが、

できなくはありません。

おそらく覚悟を決めた選択でしょう。

誤情報で、受験の機会を奪うのだけは、やめてほしいと思うのです。

 

もちろん、私どもとて即答しかねる質問がないわけではありません。

そんなときは、必ず調べて後ほど報告するようにしています。

 

分からないことをそのままにしない。

わからないことは調べる。

 

子ども達に諭すことは、

大人はもっと厳しく自らできるようにしなければ、

範たり得ないのではないでしょうか。

 

今日もがんばっていきますよ。

さぁ、いきましょー!

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ