〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 新教研9月号 勝負の3連休

新教研9月号 勝負の3連休

9月13日 雨が上がった福島伊達

今日は新教研9月号の実施。

8月号は講習もあって

大幅に伸びた子もいました。

そこから1ヶ月。

自分自身でどれだけの勉強ができたか

自学の質が問われます。

さて、新教研9月号 勝負の3連休、の話

中3受験生には酷ですが、

テストは勉強ではありません。

それだけで

学力が上がるということはありません。

テスト後に自己採点をして、

出来なかった所を見つけて、

できるようにする。

そこまでしないと

自分の力にはなりません。

 

そして、今日は夕方まで開きます。

テストが終わったら

今度は、定期テスト対策です。

ゆっくりしている時間はありません。

提出物を終わらせて、

自分の勉強に移ってください。

 

テストの範囲表を見てみると

提出物のページ数だけでも

150ページくらいあります。

1時間で5ページくらい進められても

30時間はかかります。

調べたり、覚えたり、再挑戦したりすれば

1回転するだけで

4,50時間でしょうか。

それを2回3回と繰り返したりなら

もっと時間は必要です。

今日を含めて

テストまで残り12日です。

1日10ページじゃ終わらないんです。

3連休という時間は

あっという間に過ぎていきます。

 

自分史上最高を目指して

準備を進めてください。

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ