〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > がんばったから

がんばったから

4月11日 晴れの福島伊達

毎年楽しみにしていた

母校福島東と福島高校の定期戦が

感染症のまん延で中止になりました。

春の楽しみが、、、

 

さて、がんばったから、の話

がんばった、は評価になりません。

もちろん過程の一つとして

必要なことかもしれませんが、

それだけでは

評価にはならないんです。

働いている大人ならば、

まめに頑張ったとしても

売り上げにつながらなければ

評価は低いでしすよね。

勉強だって、

どんなに時間をかけても、

どんなにキレイにノートをまとめても、

テストで点数に反映しないと

評価は上がらないんです。

がんばったから、だけでは

評価は決められないんです。

 

まずは点数を取ること。

そのために、

提出物を誠実に取り組むんです。

提出物を出したから

評価がプラスになるわけではないんです。

提出物を出さない人が

マイナスになるだけで。

 

自学で色とりどりのノートを

作っている人がいますが、

自己満足で終わってませんか?

ちゃんと点数になりますか?

もっと点数を意識して

自学に取り組めるんじゃないかな。

「私、がんばったんですよ」だけでは

評価されないと

ちゃんと理解しましょ。

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ