〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > SDGsのセミナーに参加

SDGsのセミナーに参加

雨の止んだ福島伊達

土曜に予定していたスポーツフェスティバルが

火曜に延期されたため、

月曜日が通常授業に変更になった。

本当だったら、今日は朝からだったので

正直、体的にはありがたい。

 

さて、土曜日は

久しぶりにセミナーに参加しました。

もちろん対面はまだまだ

はばかられるのでオンラインです。

だて青年会議所さんによる

SDGsを教育関係の方に向けてのセミナー。

アンバサダーの方にお話しいただきました。

SDGsという言葉をよく耳にしますが、

いまいちピンと来ていないのも

正直な感想です。

持続可能な開発を目指して

各国それぞれが強みを生かし、

弱点を減らそうという

全世界的な動きです。

 

たとえば、

世界から貧困をなくそう、とか

公正で平和な世界を実現しよう、とか

大きな目標が掲げられています。

さらに細かな目標が設定されていて

国や企業の積極参加が求められています。

 

ですが、

それだけで達成できるわけではありません。

個々人の努力もあるからです。

達成すべき目標に対して、

自分に何ができるのか、

それが知りたくて参加しました。

目標達成をするためには

国家や大企業といった大きな力だけで

成し遂げられるものではないと思うからです。

目標を知ったうえで、

自分に何ができるか、

自分が何をするかだと思いました。

 

自分にもできることはある、

既にやっていることだってあろうかと思います。

教育に、貧困に、働き方に対して。

もちろん、十分だとは思っていません。

もっとできることが、ありそうです。

 

漠然と良いと思うことをやる、

やっていたことが結果としていいことだった、

それだって目標達成には近づけます。

ただし、スピードが違うはずです。

目標が数値化され、

達成率が目で見て分かれば、

動きやすいのは確かです。

 

話は変わりますが、

新教研をやった後すぐに

自己採点をしてもらうのは、

目標達成に向けて

スピーディーに動いてほしいからです。

反省は早い方がいい。

動き出すのも早い方がいい。

だったら、

自己採点で今の自分を数値化しよう、

ということです。

 

数字には力があります。

はっきりと力を明示する力です。

持続可能な開発目標も

新教研も

数字を知ることによって

動き出しやすいはずです。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー♪

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ