〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > テスト対策 まずはシステムに甘える

テスト対策 まずはシステムに甘える

朝は寒かった福島伊達。今日は梁川校から更新です。

ここ数日、メディアを賑わせているスコットランドの独立をめぐる住民投票の話題。

さきほど、イギリスへの残留が決まったと報じられました。

民族としての自立と独立への不安とがそれぞれにあったと思います。

インタビューで「心は(独立に)賛成。だけど頭は反対って言ってる」と話していた方が。

分かる気がします。

 

さて、テスト対策が梁川で始まり、机といすがギリギリという状況です。

今日新調したイスと机が来る予定ですが、

それでもギリギリです。

 

今まで何故問題がなかったか。

それは来ない塾生がいたからです。

その中には、体調不良もあるでしょう。

ご家族の慶事弔事もあります。

また、塾から遠い国見や桑折から来れないという仕方ないものも。

ですが、怠惰という事も挙げられます。

 

対策への出席率、来塾時間を見てみると、

成績の上位層ほど、出席率がよく、塾滞在時間が長いという事が判ります。

逆に

成績下位層は、出席率が悪く、滞在時間が短い傾向にあります。

 

対策に来ないから成績が悪いのか、成績が悪いから対策に来ないのか。

意識の差が行動の差を生み、行動の差が意識に差を生むという事でしょうか。

 

卵が先か、ニワトリが先か、そんな論争もありますが、

どちらでもいいんです。

簡単なのは、システムに甘えるという事です。

 

自分自身で考えて行動するという事が一番望ましいと思います。

しかし、何をすれば成績が上がり、点数が取れるのかわからない、そんな時は

まずシステムに甘え利用することが一番いいでしょう。

 

2週間、勉強できる場所があるなら

最大限利用する。

テスト範囲が配られているなら、

範囲内の課題を幾度となく繰り返す。

まずはそこから。

 

できるから、やるということもあるでしょう。

でも

やるから、できるというのもあるんです。

 

対策を見ていると、上級生と下級生の成長の差が見て取れます。

同じ学年でも、長く塾にいる人と、入塾したての人にも差があります。

盗んでください。

人のいい所を。成績のいいあの人はあんなやり方をしているんだ、と。

 

切磋琢磨。塾をそんな場所にしましょう。

 

土日も二時から九時まで開校します。どんどん利用してください。

さぁ、いきましょー!

白雲館日誌

月別投稿一覧

塾の案内

コース紹介

入塾の流れ

はくうんかん児童クラブ

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ