〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 私立高校の願書を書きながら

私立高校の願書を書きながら

いつ雪が降ってもおかしくなさそうな福島伊達。

代表渡邉が更新です。

スタッドレスタイヤを装着し

雪が降ってもいいように準備はしてますが、

やっぱり雪は降らんでもいいなぁ。

 

さて、中学校では私立高校の願書を準備しているようです。

志望理由であったり、

高校生活の抱負だったり、

苦労しながら書いているようです。

 

漫然とした将来を言葉にするとき、

はっきりとした目標になります。

 

自分は大人になったら、、、

高校では、、、

 

そうした言葉が将来を作っていくのだと思うのです。

急に未来がやってくるわけではありません。

今、何を思うのか、

今、何をするのか、

その積み重ね。

 

願書なんて、面倒くさく思えるかもしれません。

でも、ちゃんと意味があります。

しっかり向き合ってください。

 

よし、志事すんぞ!

さぁ、いきましょー!

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ