〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町42-3

伊達市梁川町保原町の学習塾・志学白雲館 はくうんかん児童クラブ

連絡先

トップページ > 白雲館日誌 > 塾の出来事 > 健全な競争

健全な競争

8月27日 曇りの福島伊達

疲れのせいか、

体は動きが鈍し、頭は回らないし。

目についたタスクから

一つ一つこなすだけで精一杯。

さて、健全な競争、の話

新教研が返ってきました。

7月号からぐんと上げてきた子たち。

夏休みの頑張りが

数字に出てくれてよかったね。

中には、上げられなかった子もいます。

ちゃんと省みようね。

何が良かったのか、

何が悪かったのか、

そして

上がった人と何が違うか。

 

良かったことは

これからも継続すればいい。

悪かったことは

今から改めればいい。

そして

上がった人との違いに気づいたら

自分も同じように取り組めばいい。

そうして、

お互いが伸ばしあってくれれば。

 

受験勉強は

個々人が、それぞれに

勉強と向き合っていかなければなりません。

ひとりで勉強をするんですけど

一緒に勉強する仲間がいるのは

ありがたいことです。

競い合い、伸ばしあえるんですから。

切磋琢磨です。

足を引っ張るでなく、妬むでなく、

同じ受験生の頑張りが見えて、

自分の至らなさに気づいて、

どんどん変わっていってくれれば。

健全な競争、

正々堂々と力をつけて勝負する経験を

受験勉強で知ってほしいな。

 

志事すんぞ!

白雲館日誌

月別投稿一覧

更新情報を配信しています!

  • feed
  • follow us in feedly

RSSはRSSフィードというソフトを利用すると
 更新記事を配信してくれる機能です。

このページの先頭へ