夏期講習最終日2 新教研
投稿日:2025年8月9日
8月9日 晴れの福島伊達
本日も中1中2対象で
新教研テストを実施
今日が講習ラスト
がんばりましょ
さて、夏期講習最終日2 新教研、の話
中1は初めての校外模試となります。
学校の定期テストで
成績が良かった人でも
新教研のような範囲が広いテストだと
振るわない人もいます。
反対に新教研のような
本質を突くようなテストが
得意という人もいます。
今年の中1はどんなタイプでしょうか。
あらためて
今日は8月9日です。
いつもと同じ日常を過ごすことができて
自分の未来を見つめて
勉強に励むことができる
幸せな一日です。
しかし、そうした日常が
踏みにじられ、奪われた
過去があります。
原子爆弾が長崎に落とされた、
その日となります。
原子爆弾という大量虐殺兵器が
世界で初めて使われたのは
広島でした。
そして”最後”に使われたのが
長崎となります。
ただし、本当に”最後”になるかは
私たちにかかっています。
私たち人類の
暴力による争いを忌避し、
理性と知恵によって
課題を解決し、
相互理解と協調をもって
平和であることを希求する、
平穏を守る意志と行動が
”最後”にしていくためには必要です。
私の手の中に
核兵器があるわけではないですが
自分自身の日々の行いの中にも
平和な、日常の生活を守るために
できることがあるんじゃないかな、
と生きていきたいものです。
志事すんぞ!